メンテナンスについて

メンテナンス

あなたを守りたい、というお節介からこの病院は始まり、数々の取り組みをしてまいりました。


というのも、これだけ多くの歯医者さんがいても、周りにいる方の多くは入れ歯を入れて生活しています。


不思議に感じてしまうように、歯医者さんは病気を治すことに注意を向けすぎて

病気にさせない事に力を注いではこなかった結果なんだと、確信しています。


また、社会のシステムとしても病気になってから治療するために保険医療が設定されているため、

格安の治療費により、多少の虫歯を簡単に許してしまうため、

歯医者さんから『治りました』という言葉に惑わされて安心し、原因を取り除くに至らず、

繰り返しの削合により入れ歯になっていました。


思い当たる節はあるかもしれませんが、当院ではメンテナンスプログラムを終えると、皆様が健康な状態になるため、

もっとメンテナンスを!という声にお応えして、

規制の枠を超えてご用意いたしました。


新たなメンテナンスプログラムです。

クリーニング(PMTC)

PMTCとは略称のことで「プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング」のことをいいます。

歯磨きをしていても、すでに歯に定着して個人では落とすことのできない汚れや、プラークの元となるバイオフィルムを

歯科医師、歯科衛生士が専門の機器や技術を使って除去することです。

プラチナメンテナンス

・虫歯のチェックと歯肉(歯周病)の検査、歯石除去、更に全体的にジェットを使いバイオフィルムや着色を落とします。


・エナメルケアによるトリートメントをして、歯の表面を美しく滑らかに、歯質を強化します。


・ガム(歯茎)マッサージとリップマッサージを行い、血行の良い美しい歯肉、唇にします。


・フッ素塗布により虫歯になりにくい歯をつくり、必要があればレントゲンや写真を撮ります。




✳︎プラチナメンテナンス対象の方

《処置が必要な歯の治療が済んでいる方》

《残存歯が6本以上ある方》


この2つが当てはまる方が対象です。

                                   90分 ¥14,600

オアシスメンテナンス

・虫歯のチェックと歯肉(歯周病)の検査、歯石除去、更に全体的にジェットを使いバイオフィルムや着色を落とします。


・エナメルケアによるトリートメントをして、歯の表面を美しく滑らかに、歯質を強化します。


・フッ素塗布により虫歯になりにくい歯をつくり、必要があればレントゲンや写真も撮ります。




✳︎オアシスメンテナンス対象の方

《処置が必要な歯の治療が済んでいる方》

《残存歯が6本以上ある方》


この2つが当てはまる方が対象です。

                                   60分 ¥8,500

クイックメンテナンス

・虫歯のチェックと歯肉(歯周病)の検査、歯石除去、更にジェットを使いバイオフィルムや着色を落とします。


・エナメルケアによるトリートメントをして、歯の表面を美しく滑らかに、歯質を強化します。


・フッ素塗布により虫歯になりにくい歯をつくり、必要があればレントゲンや写真も撮ります。




✳︎オアシスメンテナンス対象の方

《処置が必要な歯の治療が済んでいる方》

《残存歯が5本以上ある方》


この2つが当てはまる方が対象です。

                                   30分 ¥5,400

歯の価値

歯医者の役目は歯の治療をすることです。

しかし、虫歯は治療したからといって完全に『治す』ことはできません。


ここで言う「治す」とは、〝元通りの健康な状態の歯に戻す”ことを指していますが、

私たちがいくら努力しても、最新の技術を使っても、最高の機材を導入しても、あなたの歯を元通りに治すことは絶対に出来ないのです。


なぜなら歯には自己再生能力がないからです。


上の図のように、歯医者の治療を受ければ受けるほど、あなたの歯の価値は低くなってしまいます。

だからと言って虫歯になってしまった歯を治療しないままでは、寿命を短くしてしまうだけです。


なので歯医者は虫歯になってしまった所を削り取り、そのままでは困るので穴を塞ぎ、

なるべくまた虫歯にならないように治療します。


虫歯になってしまった歯に対する治療はとても必要なものですが、受けずに済むに越したことはありません。


歯の価値を失わないためには、虫歯になってから治療を受けるのではなく、

定期的にメンテナンスを受け予防をすることが大切なのです。

メンテナンスの重要性

虫歯になってから歯医者に行き、そして削られる。

そんなことを繰り返すうちにどんどん歯がボロボロになって、最後には無くなってしまいます。

歯は一度削ってしまうと元には戻りません。

だからこそ、私たちは

「どうしたら歯を削らなくて済むか?」

「どうしたら一生健康な歯を維持してもらえるか?」

を常に考え続け、

そして行き着いた先が『予防歯科』なのです。

 『歯を削らないために予防をする』

痛みがなくても「歯のメンテナンス」にお越しください。