Search this site
Embedded Files
コミバス市民の会・菊名おでかけバス
  • ホーム
  • 「コミバスだより」
  • おでかけバス
  • おでかけバス紹介ビデオ
  • 問い合わせ
  • 地域探訪会
  • 臨時号・地域のイベントサポート
  • ボランティア募集
  • 運行ルートと時刻表
  • リンク
  • コミバス市民の会とは
  • 私たちの活動
  • その他
  • コミバス市民の会総会
  • 地域での活動
  • 「さろん」
コミバス市民の会・菊名おでかけバス

横浜市説明会に参加

おでかけバス臨時号

25年度総会を開催

2025年7月 第10回コミバスさろん

高木さんが「真田紐の謎と古い紐の復元」でお話

 2025年7月18日(金)、ギャラリー&スペース弥平で第10回「コミバスさろん」が開かれました。今回は「真田紐の謎と古い紐の復元」というテーマで、織り紐の研究家・高木たまきさんのお話をうかがいました。


高木さんは、真田紐の歴史や織り方の特徴について詳しく紹介してくださいました。真田紐は、真田幸村や千利休にもゆかりがあるとされますが、「さのはた(狭織)」と呼ばれていた織り紐が、「さなだ」に変化したという説もあるそうです。


もう一つのお話は、8世紀ごろの織り紐を復元したという貴重な体験談でした。わずかに残っていた紐の切れ端から構造を推測し、織り直すというプロジェクトに高木さんは関わり、実際に1年がかりで復元を成功させたそうです。


参加者は、真田紐や復元された古い紐を実際に手に取り、感触を確かめることができました。また、織機を使って実演もしていただきました。

 貴重な資料や実物に触れながら、高木さんの丁寧で興味深いお話を聞くことができ、参加者は皆、満足した様子でした。 

コミバス市民の会とは

私たちの活動

運行ルートと時刻表

「コミバスだより」

紹介ビデオ

ボランティア募集

Facebook

お問い合わせ

リンク

コミバス市民の会

〒222-0013 神奈川県横浜市港北区錦が丘15-11 セントラルコート菊名D12 かながわ移動ネットワーク気付

 

Mail:kikuna.odekake@gmail.com

Copyright © コミバス市民の会 All Rights Reserved. 

Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse