1830(24)基礎(石倉)
1854(14)カノン(石倉)
212.いやな女房
1908(20)キンダーゼーレ乱読(井上)
いろいろやっぱり
一歩くんの手
1934(20)第九(住田)
237〜292小節
1950(10)休憩
2000(30)ハモフェス(1/9回目)
Gaudeamus.(ls.101)(井上)
いざ起て戦人よ(石倉)
ほたるこい(住田)
Tonight, Tonight(横田)
Lion Sleeps Tonight(横田)
Swing Down Chariot(横田)
Sound Celebration(横田)
2030(30)ゲートウェイ(4/4回目)
Gaudeamus.(井上)
箱根八里(井上)
男声合唱の成り立ち(石倉)
どんたく囃子(石倉)
宇宙戦艦ヤマト(石倉)
Sound Celebration(石倉)
1400(23)基礎(石倉)
1423(15)カノン(石倉)
213.バンザイ!
1438(25)クリスマス乱読(石倉)
ひつじかいよ、いそぎゆきて
まきびと羊を
1503(19)第九(住田)
313~574小節
1522(10)休憩
1532(17)ハモフェス(2/9回目)
Tonight, Tonight(横田)
Lion Sleeps Tonight(横田)
1549(71)ゲートウェイGP
Gaudeamus.(石倉)
男声合唱の成り立ち(石倉)
箱根八里(石倉)
どんたく囃子(石倉)
Sound Celebration(石倉)
【タイムテーブル】
10:00 音出し開始 (@サニー 九大学研都市店2F の広場)
10;40 音出し終了
(私服できた人はこの間に着替え)
10:45 移動予定
11:00 演奏開始
11:30 演奏終了予定 (その後各自解散)
1830(23)基礎(石倉)
1853(21)カノン(石倉)
214.信仰・希望・愛
215.Alleluja
1914(26)クリスマス乱読(石倉・井上)
あら野のはてに
Es ist ein’ Ros’ entsprungen.
1940(15)第九(住田)
543~619小節
1955(10)休憩
2005(25)定演1ステ(井上)
両手を広げ
Carpe diem!
福岡県立福岡中央高等学校校歌
人生旅路遠けれど
背振山
蜃気楼
2030(31)ハモフェス(3/9回目)
ほたるこい(住田)
Tonight, Tonight(横田)
Lion Sleeps Tonight(横田)
1830(30)基礎(井上)
1900(30)カノン(井上)
216.Ave Maria
217.おやすみ
1930(05)クリスマス乱読(石倉・井上)
Weinachtslied.
1935(20)第九(住田)
619~729小節
1955(10)休憩
2005(25)定演2ステ(石倉)
からたちの花
椰子の実
秋の月
赤とんぼ
2030(30)ハモフェス(4/9回目)
Gaudeamus.(ls.101)(井上)
いざ起て戦人よ(石倉)
Tonight, Tonight(横田)
Lion Sleeps Tonight(横田)
1400(24)基礎(石倉)
1424(16)カノン(石倉)
218.朝のうた
219.しあわせ
1440(25)クリスマス乱読
Tannenbaum.(石倉)
赤鼻のトナカイ(井上)
Deck the Hall(井上)
1505(20)定演4ステ(横田)
Kyrie(Villa=Lobos)
Nobody knows de troubled I see, Lord (moll版)
1525(10)休憩
1535(30)ハモフェス(5/9回目)(横田・住田・石倉・井上)
Lion Sleeps Tonight(横田)
Tonight, Tonight(横田)
ほたるこい(住田)
Gaudeamus.(ls.101)(井上)
いざ起て戦人よ(石倉)
1607(28)第九(住田)
662~877小節
1635(25)定演3ステ(住田)
Nur in des Herzens(ls.88)
Grab und Mond(ls.73)
Zwoelf Variationen ueber fuchslied(ls.109)
1830(26)基礎(上村)
1856(16)カノン(関根)
220.ハ調の音階
221.メトロノームの発明者メルツェルに
1912(19)第九(住田)
855小節~最後
238~292小節
1931(24)定演1ステ(住田)
Freiheit und Frieden und Gleichheit
福岡県立福岡中央高等学校校歌
人生旅路遠けれど
背振山
蜃気楼
両手を広げ
1955(10)休憩
2005(28)クリスマス乱読(石倉)
Jingle Bells
White Christmas
Des Herrn Einzug.
2033(27)ハモフェス(6/9回目)
Tonight, Tonight(横田)
Lion Sleeps Tonight(横田)
8:30 控え室開放
9:00 音出し開始
9:35 音出し終了、開会式へ参加
10:15 演奏開始
10:30 演奏終了、解散
1400(25)基礎(関根)
1425(17)カノン(上村)
222.人の世は楽し
223.森のなか鳥のうた
224.さようなら またあう日まで
1442(22)定演2ステ(住田)
待ちぼうけ
からたちの花
椰子の実
1504(05)休憩
1509(21)定演3ステ(住田)
Beati Mortui
Nur in des Herzens(ls.88)
Grab und Mond(ls.73)
1530(32)ハモフェス(7/9回目)(住田)
Gaudeamus.(ls.101)(井上)
いざ起て戦人よ(石倉)
ほたるこい(住田)
Tonight, Tonight(横田)
Lion Sleeps Tonight(横田)
Swing Down Chariot(横田)
Sound Celebration(横田)
1830(22)基礎(石倉)
1852(14)カノン(石倉)
225.おやすみ坊や
1906(30)クリスマス乱読(石倉)
サンタが町にやってくる
みそらをはせゆく
天なる神には
1936(18)第九(石倉)
313~590小節
1954(10)休憩
2004(26)定演4ステ(横田)
饅頭
日光
鳥の歌
Ave Maria(F. Bieble)
2030(29)ハモフェス(8/9回目)
Gaudeamus.(ls.101)(上村)
いざ起て戦人よ(石倉)
ほたるこい(住田)
Tonight, Tonight(横田)
Lion Sleeps Tonight(横田)
Swing Down Chariot(横田)
Sound Celebration(横田)
1830(23)基礎(上村)
1853(19)カノン(関根)
226.さようならお元気で
227.またあう日まで
1912(26)クリスマス乱読(石倉)
我が心は天つ神を尊み
野山も草木も
もろ人声あげ
1938(23)第九(住田)
595~729小節
2001(10)休憩
2011(20)定演1ステ
Carpe diem!(上村)
福岡県立福岡中央高等学校校歌(上村)
人生旅路遠けれど(上村)
背振山(関根)
蜃気楼(関根)
Freiheit und Frieden und Gleichheit(関根)
2031(28)ハモフェス(9/9回目)
手のひらを太陽に(住田)
Gaudeamus.(ls.101)(上村)
いざ起て戦人よ(石倉)
ほたるこい(住田)
Tonight, Tonight(横田)
Lion Sleeps Tonight(横田)
Swing Down Chariot(横田)
Sound Celebration(横田)
1400(25)基礎(石倉)
1425(08)カノン(石倉)
228.キラキラ星
1433(32)第九(住田)
730小節~最後、238~292小節
1505(38)西陵高校(1/3回目)
箱根八里(上村)
西陵高校校歌(石倉)
男声合唱の成り立ち(石倉)
七つの子(石倉)
宇宙戦艦ヤマト(石倉)
Country Roads(石倉)
Vivat 西陵高校(石倉)
1543(10)休憩
1553(67)ハモフェスGP
手のひらを太陽に(横田)
Gaudeamus.(ls.101)(上村)
いざ起て戦人よ(石倉)
ほたるこい(住田)
Tonight, Tonight(横田)
1700(120)諸連絡・移動
1900(120)第九合同練習
【当日の流れ】
10:25 基礎(20)
10:50 大ホールにて舞台準備
11:00 舞台練習(45)
11:45 休憩・昼食
13:30 開演 大ホール出演者席にて鑑賞
15:48 演奏
16:06 全体合唱 閉会式
16:30 まとめのつどい
16:45 終了・解散
1830(25)基礎(関根)
1855(16)カノン(上村)
229.さよなら
1911(24)クリスマス乱読(石倉)
千とせを重ねし
小羊のそばに
修道院のキャロル
1935(20)第九(住田)
313〜626小節
1955(10)休憩
2005(31)西陵高校(2/3回目)
Gaudeamus.(上村)
箱根八里(関根)
西陵高校校歌(石倉)
男声合唱の成り立ち(石倉)
七つの子(石倉)
宇宙戦艦ヤマト(石倉)
Country Roads(石倉)
2036(24)定演2ステ(石倉)
秋の月
赤とんぼ
待ちぼうけ
1830(22)基礎(石倉)
1852(07)カノン(石倉)
230.ごきげんよう
1859(36)クリスマス乱読(石倉)
Night Bethlehem
Wassail Song
QUIA IN DESERTO(讃詠)
BENEDICTUS(讃詠)
1935(22)第九(石倉)
631~834小節
1957(10)休憩
2007(28)西陵高校(3/3回目)
Gaudeamus.(上村)
箱根八里(関根)
西陵高校校歌(石倉)
Lion Sleeps Tonight(石倉)
Swing Down Chariot(石倉)
Sound Celebration(石倉)
2035(25)定演3ステ(住田)
Zwoelf Variationen ueber fuchslied(ls.109)
Beati Mortui
Nur in des Herzens(ls.88)
Grab und Mond(ls.73)