今回の宿題では多くのアイデアが思いついたが、時間の問題でそのすべてを製作できるか不安なためせっかく作ったこれらのアイデアを多くの人に
見てもらいたいと考えたためアイデア集を作った。
説明:人間の本能レベルに訴えかけるものをつくれとのことだったため、私が一番かわいいと思う猫と一番気持ち悪いと思うゴキブリを組み合わせた。こだわったところは下腹部の無数に線が入っている部分だ。個人的にはこの部分が一番気持ち悪いと思う。
説明:人間の本能レベルに訴えかけるため可愛い猫とまがまがしさを組み合わせました。特徴は顔の部分に空いた無数の大小さまざまな穴と胴体部分の大きな目です。これを見た人が少しでもまがまがしさや気持ち悪さを感じてくれると嬉しいです。ちなみに頭の部分の無数の二重丸は眼球を表しています。
説明:人間の本能レベルに訴えかけるため可愛い猫とまがまがしさを組み合わせました。これはアイデア2とは異なり本来目があるはずの頭に大きな目があるため少し現実に引き戻された感じがあります。
説明:アイデア3の頭だけを取り出したものです。これだけでも可愛くてまがまがしいと思います。下の「I LOVE」にはとくに意味はないのですが、後々T-シャツも作りたいと思っているためこれがあったほうが一般的なT-シャツのデザインっぽいと思って付けました。
説明:アイデア2や3を単純化して猫の形と穴を無数に開けるだけでも十分まがまがしく不気味に’なるのではないかと考えデザインしました。結果は余り気持ち悪くならずかといって可愛いわけでもないので微妙です。
説明:アイデア2、3、5の猫の形のテンプレートです。これだけでも結構可愛くておしゃれだと思ったのでこれだけで一つのデザインとしました。タイでhんだったところはスケッチの統合の仕方が分からず何度も調べたことです。
説明:これはgravidの使い方を探る際に出来た副産物的なデザインです。完成度は高くないのですがせっかくなので一つのデザインとさせていただきました。
説明:これは顔がとろけている猫です。何かの中毒になってるような感じだったので題名のように名付けました。下の文字は某ブラクラっぽかったので付けました。これが一番気に入っています。
説明:これは猫の脳みそがすくているデザインです。本当はもう少しうまく脳みそを書きたかったのですが画力とツール(マウス)の限界でこれが脳みそであるとわかりにくくなってしまいました。
説明:これは日本の伝統的な図柄である”青海波”をあしらったブックスタンドである。
説明:これは猫のシルエットをあしらったヘッドホンスタンドである。