e-Poster
e-Posterの作成と発表
e-Posterの作成と発表
e-Poster (電子ポスター)は前大会から取り入れられた企画です。参加者のみなさまには「生命の起源、分布、未来」に関してそれぞれの考えや文献調査に基づくe-Posterを事前に作成していただき、大会2日目の午前中に発表していただきます (e-Posterの作成と発表に関する詳細は選考通過者に通知します)。各参加者には1名以上のアドバイザーがつきますので、気軽に相談しながら作成を進めてください。また大会中に、講師の先生やアストロバイオロジー・地球の海・生命の起源などについて研究している学生スタッフとディスカッションを行う時間を設けています。
講師とSAによる厳正な審査 (e-Posterの完成度および発表内容に基づく)のもと、5名のe-Poster賞 (高校生2名、大学生3名)を選出します。この5名は最終日に改めてe-Poster発表を行い、最終的に2名優秀賞受賞者を決定します。
参加者へのメッセージ
参加者へのメッセージ
KAC初代オーガナイザーの藤島です。この度、2度目のオンライン開催となるKAC2022へのご応募を検討いただきありがとうございます。「アストロバイオロジー」という単語を初めて知り、興味本位で参加してくれる人もすでに研究を開始していて同分野との関連性をさらに深めたい人もぜひe-Posterにその熱意と探究心をぶつけて、良いものを制作してくれることを大いに期待します。
東京工業大学地球生命研究所 藤島 皓介
e-Posterテーマ「生命の起源、分布、未来」
e-Posterテーマ「生命の起源、分布、未来」
参加者のみなさまには、事前資料などを参考にしながらそれぞれが考える「生命の起源、分布、未来」についてe-Posterを作成していただきます。大会期間中に、e-Posterのアイディアをどのように具体的なアストロバイオロジー研究にしていくか講師のアドバイスを受けながら論じ、研究計画を立案します。
ePoster_瀬尾.pdf
e-poster西川.pdf
eposter_橋本.pdf
e-Poster_Nishimura(1).pdf
e-poster_郷地.pdf
e-Poster_村山.pdf
2021B4E60_野崎舜介.pdf