地域高齢者のサルコペニア予防のための栄養・食事 1
横山友里、藤原佳典
元素散策(研究者として歩んできた道)10
千葉百子
広島広域都市圏の生態系におけるマグネシウム(Mg)測定の試み 23
新田由美子、原田俊英、石崎文子
カルシウムを含むレモン果汁飲料の継続摂取が成長期の子どもの骨密度に及ぼす影響 25
池田ひろみ、飯田忠行、平光正典、井上孝司、青井聡美、原田俊英、石崎文子
虚血性急性腎障害における遠位尿細管 NCX1の重要性 27
根本隆行、若崎るみ枝、喜多 知、中嶋尚子、喜多秒美、岩本隆宏
血液透析患者における血清マグネシウムと血清石灰化傾向(T50)との関連 29
森 克仁、庄司哲雄、仲谷慎地、上殿英記、津田昌宏、永田友貴、森岡与明、繪本正憲
日本人血液透析患者におけるマグネシウム欠乏防止の重要性 31
稲葉雅章
バイオ DX先端イメージングによる生命科学研究の新たな潮流一外れ値へのアプローチー 33
永井健治
歴史を変えた感染症世界大流行 34
竹田美文
世界の水環境問題解決に貢献する日本の膜技術 36
栗原優
微量栄養素の食品栄養強化(Food Fortification)に関する研究 38
中西由季子
マグネシウムの血管内皮細胞、血管張力および血圧へ及ぼす影響 40
宮本篤
低酸素誘発性肺高血圧症におけるミトコンドリア Nat/Ca* 交換輸送体の関与 42
喜多紗美、田頭秀章、披田真里、谷和佳奈、根本隆行、喜多 知、岩本隆宏
アポリポ番白 A1ペプチドは骨格筋筋芽細胞のミトコンドリア機能を促進する 44
小松知広、中島志穂子、阿部 智美、佐々木 慧、岩本隆宏、上原吉就
COVID-19肺炎患者における肺炎重症度と血清亜鉛濃度との関係 46
松本晶博、宮林千春、東海康太郎、窪田芳樹、大西禎彦
海洋深層水利用の認知症予防に向けた野菜の開発
ビタミンおよび微量元素豊富スプラウトの栽培 48
柴田雄次、山田勝久、藤田登美雄、木村美恵子
環境負荷に伴う正常ヒト由来培養線維芽細胞の小胞体ストレスと海洋深層水の添加の影響 50
柴田雄次、山田勝久
お問合せ
一般社団法人日本マグネシウム学会
TEL 075-754-8445
mgr(at)mbox.kyoto-inet.or.jp
(at)をアットマークに変えてお送りください