西澤良記
日本マグネシウム学会の揺籃期の思い出 5
糸川嘉則
筋萎縮性側索硬化症の集積発病と微量元素欠乏原因説−半世紀の流れ− 9
八瀬善郎
日本マグネシウム学会の回想 19
岡崎正之
免疫抑制剤による腎マグネシウム再吸収の阻害機構 21
五十里 彰、菅谷純子
慢性腎臓病に伴う骨ミネラル代謝異常とマグネシウム 29
奥野仙二、石村栄治、山川健次郎、庄司繁市、山川智之、西澤良記、稲葉雅章
鉄沈着症の主原因としてのマグネシウム欠乏 37
木村美恵子
ラットの月齢差および性差はマグネシウム吸収に影響する 53
江指隆年、花井美保
細胞内マグネシウムの過不足状態を把握する指標としての早朝第二尿中マグネシウム 1
芹澤奈保、西牟田守、児玉直子、島田美恵子、吉武 裕
プロトンポンプ阻害薬(PPI)長期投与下の循環器疾患患者における血清Mg値の検討−続報− 11
吉田未央、堀田大介、田中秀一、儀間 充、古山士津子、菊池健次郎
患者血清のカリウム/マグネシウム比 14
齊藤 、西山省二、山名美奈子、伴みずほ、大辻房枝、河村 博
J波症候群における心筋再分極過程指標とMgの関係(第2報) 16
今橋麻里奈、佐藤伸之、笹木理恵、斉藤久美子、久保田治代、Ahmed Karim Talib、杉山英太郎、坂本 央、田邊康子、竹内利治、赤坂和美、川村祐一郎、藤井 聡、長谷部直幸
血液透析患者における血清マグネシウム濃度と貧血の関係 18
奥野仙二、岡崎久宜、中村 愛、山川健次郎、庄司繁市、山川智之、石村栄治、西沢良記、稲葉雅章
L型カルシウムチャネル阻害剤がマグネシウム欠乏ラットの血漿中低分子代謝物質濃度に及ぼす影響 20
友永省三、山本 茜、舟場正幸、松井 徹
世界50地域の24時間尿中マグネシウムと心血管疾患のリスクの軽減 22
家森幸男
ナトリウム摂取量が異なる場合に早朝第二尿中Mg排泄量に影響を与える因子 24
芹澤奈保、西牟田守、児玉直子、島田美恵子、吉武 裕
飲料水と野菜および特産品のミネラル成分よりみた徳之島伊仙町における長寿の要因 26
松岡由紀、川崎暢義、白石光也、宮本 篤
シルクファイバー電極を用いたマグネシウムによる筋電位変化の計測 28
園部達真、高橋秀幸、渡邊 恵、西澤松彦、鳥光慶一
ラットにおける飼料中のCa/P比ならびに脂肪量の違いがマグネシウムの体内利用におよぼす影響について 30
大塚静子、青山美子、渡辺修弘、梶原智子、阿左美章治、北野隆雄
ラットにおける飼料中のリンならびに脂肪量の違いがマグネシウムの体内利用におよぼす影響について 32
大塚静子、青山美子、渡辺修弘、梶原智子、阿左美章治、北野隆雄
お問合せ
一般社団法人日本マグネシウム学会
TEL 075-754-8445
mgr(at)mbox.kyoto-inet.or.jp
(at)をアットマークに変えてお送りください