・一般講演・ポスター発表・課題講演は,正会員 (一般・学生・シニア) 及び名誉会員に限り申し込むことができます。講演の演者は会員に限りますが,非会員でも連名者になることができます。前回の大会から、課題講演では1名まで非会員の招待講演が可能です(大会参加費 無料)。
・団体が賛助会員である場合,所属する個人は正会員と同額の参加費で参加できます。また,賛助会員の団体に所属する個人は会員と見なし,発表できます。
・申し込み時点で非会員でも,入会予定であれば会員と見なします。ただし,日本陸水学会の入会手続きページを参考にして,入会手続きを行っていただき,大会2週間前の2024年10月4日 (金) までに年会費を納入することが条件です。
・一般講演・ポスター発表・課題講演者が非会員であると判明した場合,講演やポスター賞受賞等は取り消されますので,十分ご注意下さい。会員かどうかは,日本陸水学会のマイページ で確認できます。
・一人の発表者は,一般講演1件+ポスター1件まで発表することができます。一人の発表者が一般講演2件またはポスター2件を発表することはできません。これには自由集会での発表は含まれません。また,共著での発表は,発表件数に制限はありません。
講演要領・要旨提出: 講演資格 講演要旨の執筆と提出 発表要領 発表賞要項 高校生ポスター