大分県は「おんせん県おおいた」を謳っていますが,大分を特徴づけているのは温泉だけではなく,豊かな自然に育まれた多種多様の水に由る様々な資源や食料についても忘れることはできません。またその一方で,近年は,巨大台風や線状降水帯からの豪雨による洪水や土砂災害が大分でも深刻な“水問題”となっています。2007年12月,アジア・太平洋地域諸国のリーダーが地球の水の問題について議論する国際会議『アジア・太平洋水サミット(APWS)』の第1回目が大分県別府市で行われましたが,水に恵まれた大分の地で水の問題に関する会議を敢えて開いたのは,地球の水が人や生き物にとって諸刃の剣であることを意識されてのことではなかったかと思われます。本大会における陸水環境に関わる最新の研究・活動成果の報告や議論が陸水学のさらなる発展と地域が抱える諸問題に役立つことを願いつつ,温泉の源泉数・湧出量ともに大分県内第4位の県都大分市で皆様方のご参加をお待ちしております。
会期:
2023 年10月12 日 (木) ~ 10 月15日 (日)
日程:
10月12日 (木):公開シンポジウム
10月13日 (金):幹事会,各種委員会,評議員会,自由集会
10月14日 (土):一般講演,課題講演,ポスター発表,高校生ポスター発表会賞授賞式,総会,懇親会
10月15日 (日):一般講演,課題講演
開催形式:
現地対面開催
開催場所:
J:COM ホルトホール大分(アクセス)
〒870-0839 大分県大分市金池南一丁目5番1号
代表(インフォメーション)TEL 097-576-7555/FAX 097-573-6210