過去の大会

2022/02/12 海洋教育学会設立準備大会

海洋教育学会設立準備会よりお知らせ

「海洋教育学会設立準備大会」


2021年6月以来、趣意書(案)のとおり海洋教育学会設立の意義をまとめ、2022年設立を呼びかける大会を、下記の通り開催することにいたしました。

いわゆる「学会」のようなアカデミックに閉じたものでなく、広く海洋教育を実践されている・関心のある学校教育現場、社会教育施設、NPO、市民に開かれた場とすることを目指しています。

そのような学会を、パネルディスカッションでは皆様のご意見をいただいて、一緒に創っていきたく、みなさまのご参加をお待ちしております。


学会趣意書(案)URL:https://drive.google.com/file/d/1spqUtxIFNhBdnVB3Ala2eAekBiffBxba/view?usp=sharing


【日時】

2022年2月12日(土)9−17時


【会場】

東京大学理学部1号館285号室(東京都文京区本郷)
(通常195席のところ、人数制限のうえ使用)


【参加費】

無料


【主催】

海洋教育学会設立準備会


【参加形式】

会場に来場参加 または Zoomミーティングによるオンライン参加


【参加申し込み方法】

下記URLの申し込みフォームに必要事項を記入の上、お申し込みください。
https://forms.gle/3mMKk6UozAKq7giV7


(注意)
来場参加には定員があるため、定員を超えた場合はオンライン参加のみの受付になります。
また、新型コロナウィルス感染状況に応じて全面オンライン参加に切り替える可能性もございます。あらかじめ承知おきください。


【プログラム(予定)】


9:00〜9:10

開会挨拶(設⽴⼤会に⾄る経緯説明)


9:10〜12:00

実践・研究発表1(各発表15分程度 質疑応答含む)

・研究者、学校、社会教育施設、NPO からの発表

(昼休憩)


13:00〜15:00

実践・研究発表2


15:00〜16:50

シンポジウム「海洋教育学会がめざすもの」

・学会設⽴趣意書(案)の説明

・学会誌の刊⾏について

・パネルディスカッション:各セクターの海洋教育関係者がパネリストになり、どのような学会をめざすべきか議論をおこなう。

・専⾨委員会の設置について


16:50〜17:00

学会参加への呼びかけ、閉会挨拶


プログラムは確定次第、順次更新します。適宜ご確認下さい。