こんにちは!!
CMS管弦楽団、通称「しむす」です。今回はしむすの魅力を3つ紹介したいと思います。
1つ目:
「大きな団体である」
新入生の多くは「大学」という新しい環境で仲間ができるかを心配するでしょう。そんな心配も、しむすに入れば一瞬で必要なくなります。しむすは現役部員だけで65人もいる大きな団体です。さらに、参加してくださるOB/OGも他の団体と比べて多いため、しむすに入れば、たくさんの同期や先輩と知り合うことができます。先輩と仲良くなる1番のメリットは、なんといっても授業について聞けることです。おすすめの教授や楽単(楽に単位が取れる授業)などの情報もどんどん入ってきますよ!!(しむすのような人数の多い団体に属していれば素敵な出会いもあるかも。。。)
2つ目:
「どんな人でも大歓迎」
しむすには入団時のオーディションがありません。しむすは常に経験者、初心者どちらも大歓迎です。中学、高校で音楽をやっていて「大学でも続けたい!!」と思っている人にとってオーディションがないことは物足りなく感じるかもしれません。しかし、いざしむすに入団すると、ブラームスやドヴォルザークなど、有名な作曲家の「ザ・クラシック」と言える曲を演奏できるのでやりがいは十分!!「大学に入って新しいことを始めたい!!」と思っている初心者の方ももちろん大歓迎です。初心者でもすぐに演奏会デビューできることもしむすの大きな魅力のひとつでしょう!OB/OGの先輩が優しく指導してくれます。また、ほとんどのパートが学校楽器を所有しているため、状況により要相談となりますが、入団するために楽器を購入する必要がないので安心です。
3つ目:
「インカレ」
しむすは、団員をICU生だけに限定していない「インカレ」サークルなので、他大生も歓迎します!実際にしむすには現在、中央大学や日本大学など、多数の他大学の生徒が現役部員として在籍しています。サークル費が他大学のオーケストラに比べてかなり安いこともしむすの特徴のひとつです。通っている大学のオケのサークル費が高すぎる、自分のレベルに合っていない、練習スケジュールが合わないなどの理由でオケを断念しようとしている方もぜひ、しむすの入団をご検討ください。
しむすはいつでも、どのパートも新入部員を募集しています。これを機に、しむすに入って音楽という名の世界共通の言語で仲間と繋がりませんか?
・連絡先
リンクツリー:https://linktr.ee/cmsorchestra
・新歓日程
4月11日 部活紹介(13:00〜)
4月17日 入団説明会(昼頃)
4月18日 座談会(13:00〜)
4月25日 部活紹介(19:30〜)
※全てZoomで行う。