【 自治会長 】
【 自治会長 】
★能丸親さん(73)が務めています。1949年10月13日生まれ。夫婦2人暮らし。子ども2人、孫4人。下3人の孫は、大学生。国家公務員から団体役員、熊本市社会教育指導員(公民館)、現在は帯山小学校児童育成クラブで仕事をしています。
★6町内の活動は、2001年に会計監査、2006年に副運営委員長、2010年に副会長、2018年から自治会長と、これまで20年余にわたって町内活動に関わり経験も豊富な会長です。
★東町校区の自治協議会の会長、東町コミュニティセンター運営委員会会長も務めています。
★趣味は旅行、ドライブ、町歩き。遠くの町の神社などに車を止め、付近を2時間程度歩くのが好き。そのほか、海釣りに宴会も(笑)。
★町内活動でのモットーやめざすものは、「可能性を信じて」「何でもチャレンジ」。誰もが安心して暮らせる「まちづくり」です。
★町民の皆さんにお願いしたいことは、皆さんとともにつくる「安心・安全なまち」づくりへ、少しの力を貸してください。ルールを守ってゴミを出す、これも小さな力の協力です。
能丸自治会長
「安心・安全で住みよい6町内をめざして、皆さんとともに活動を」と訴えました(令和5年5月21日町内総会)