2020/09/04-09:49
第33回秋季シンポジウムのオンライン会場(https://csjfall33.award-con.com/LOGIN.php)は、会期3日目となる2020年9月4日(金)の深夜0時までアクセス可能です。以降はアクセスできませんのでご注意ください。
The online venue for the 33rd Fall Meeting (https://csjfall33.award-con.com/LOGIN.php) will be accessible until midnight on Friday, September 4, the third day of the meeting. Please note that it will not be accessible after that time.
・パスワードがわかりません、メールが届きません→
オンライン会場の登録関係のメールの差出人は no-reply@brandconcept.co.jp または no-reply@csjfall33.award-con.com または fall33@cersj.org または jizen@cersj.org です。このアドレスを受信できるようになっているか、迷惑メールフォルダなどに分類 されていないか、ご確認いただけますと幸いです。 なお、事前参加登録をいただいた方には、9月1日にオンライン会場にアクセスするためのパスワード情報を再送しました。
・自分はzoomなのかwebexなのかわからない→
発表会場がzoomかwebexなのかは、セッションにより異なります。タイムテーブルをご参照ください。
Whether the presentation venue is zoom or webex depends on the session. Please refer to the timetable.
・当日のzoomまたはwebex会場にどうやって入ればいいのか?→
オンライン会場にアクセスし、会期中に出現するボタンから各セッションのzoomまたはwebex会場に入ってください。まだ会期前のため、ボタンの表示や挙動がない、あるいは調整中の場合があります。会期中は分かりやすいボタンや表示が実装される予定です。
プログラム一覧の表示では、中央下部にフローティングバナーでZoom URLとボタンの表示、また詳細ページの上部に同様にURLとボタンの表示される予定です。
・領収書がほしい→
領収書についてはこちらをご覧ください。
恐れ入りますが、郵送による領収書の送付や請求書の発行には対応しておりません。
★講演時間の内訳(1コマ20分のうち、発表や質疑が何分か)は下表をご覧ください。
Check following sheet: Presentation time and question time in the 20 minutes talk
★N会場-23極限環境セッションは、会場で使用するシステムをwebexからzoomに変更いたしました。
Session No. 23 (Room N) was changed from webex to zoom.
★2S04 は発表キャンセルとなりました。この時間帯は休憩となります。2S04 has been cancelled for presentation. There will be a break at this time.
Bi2201相とBi2212相の電子物性に対するPb置換効果
(山形大学) ○島袋 義仁・神戸 士郎
★1TS15 は発表キャンセルとなりました。1TS15 has been cancelled for presentation.
Bi2Sr2CaCu2O8+δ薄膜の作製と固有ジョセフソン効果
(山形大学) ○山田 翔・(山形大学) 熊倉 宏樹・(山形大学) 中島 健介*
★発表者変更。2N15 は発表者が変更となります。2N15 has been changed the presenter.
SiCパワーモジュールに向けた新型アルミ膜によるダイアタッチ接合技術
(大阪大学) ○陳 伝彤・菅原 徹・菅沼 克昭
発表者変更: 陳 伝彤(トウ) → 菅沼克昭
★オンライン会場について
現在も、プログラム表示などのシステム調整を行っております。随時、反映してまいりますので、大変恐れ入りますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
主な調整中の事項
休憩室、試写室、懇親会会場へのリンク→済
口頭発表マニュアルへのリンク→済
(表示方法変更)プログラム一覧や詳細画面において「講演者」には連名の情報
(例 (セラミックス大学)〇三久須花子・世良太郎*, (マテリアル研究所)John. F. Ceramics)を掲載。8/20以降反映の予定。→済
講演番号の表示→済
その他、必要に応じて更新する場合があります。
★システムメンテナンスのお知らせOnline venue systems : Planned maintenance
下記の期間は、オンライン会場はシステムメンテナンスのためアクセスできません。ご了承ください。
2020年8月27日(木)23:45~翌01:15
2020年8月28日(金)23:45~翌01:15
Thursday, August 27, 2020, 11:45pm to 01:15am
Friday, August 28, 2020, 11:45pm to 01:15am
Please be informed that the online venue systems will be unavailable due to maintenance.
We apologize for any inconvenience caused by this.
調整中の箇所もありますが、オープンしました!
【遅延のお詫び】オンライン会場へのアクセスについて 第33回秋季シンポジウム(日本セラミックス協会)
オンライン会場へのアクセスについて、8月17日(月)よりアクセス可能となるとお知らせしておりましたが、システム調整が難航しており、現在、システム担当業者にて鋭意作業中です。作業終了次第、オンライン会場をオープンいたします。
作業に遅延があり、お詫び申し上げます。大変恐れ入りますが、今しばらくお待ちください。よろしくお願い申し上げます。
メールにて、ログイン情報 をお送りしております。ログイン情報を確認のうえ、オンライン会場にアクセスしてください。
以下の手順で当日参加登録を行うことができます。
なお、大変恐れ入りますが、銀行振込の受付は2020年8月28日(金)までとなります。
以降は、カード決済のみ受け付けます。ご理解ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
参加費については、こちらをご覧ください。
★参加登録完了のお知らせの確認メールの差出人は no-reply@brandconcept.co.jp です。このアドレスを受信できるようになっているか、迷惑メールフォルダなどに分類 されていないか、ご確認いただけますと幸いです。
1. 下図のように、オンライン会場にアクセスしたら、まずは「アカウント作成」をクリックしてください。
2. 下図のように、入力欄が表示されますので、アカウント作成に必要な情報を入力し、次へ。
3. 確認画面が表示されますので、内容を確認のうえ、次へ。
4. もう一度、確認画面が表示されますので、内容を確認のうえ、次へ。
5. 下図の画面が表示され、登録メールアドレスに確認メール が送信されていますので、メールを確認してください。
6. 下図のようなメールが送信されていますので、記載のとおり、URLにアクセスし、アカウント作成を完了させてください。メールが受信ボックスに無い場合は、迷惑メールフォルダなどをご確認ください。メールの差出人は no-reply@brandconcept.co.jp です。
7. メールに記載のされたURLをクリックすると、下図のような表示となりますので、「ログイン」ボタンを押してください。
8. ログインボタンを押すと、下図の表示となりますので、メールアドレスとパスワードを入力し「Login」を押してください。
9. 下図の表示となりますので、参加登録に進んでください。
10. 下図の表示となりますので、会員種別、お支払い方法をご選択ください。
なお、大変恐れ入りますが、銀行振込の受付は2020年8月28日(金)までとなります。
以降は、カード決済のみ受け付けます。ご理解ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
11. お支払いを確認しましたら、プログラム等をご覧いただくことができるようになります。
オンライン会場内のマイページからダウンロードしてください。
大変恐れ入りますが、請求書は発行しておりません。