NPO設立趣旨
🌿市民が主役の時代が到来🌿
🌿一緒にまちを元気にしませんか?🌿
私たちは、多様な価値観を尊重し合い、信頼を大切にしながら、自ら考え行動する市民活動を展開しています。
🌟 楽しく参加できるまちづくり!🌟
「うんがいい!朝市」や「まちラボ@科学&英語教室」「こいのぼり泳がせ隊」など子どもから高齢者まで世代を超えて楽しめるイベントを企画。地域のコミュニケーションを深め、まちに笑顔と活気を広げています。
🏢 地域施設の運営にもチャレンジ!🏢
公民館・利根運河交流館の管理・運営を担いながら、市民満足度の高いコミュニティづくりに取り組んでいます。学びとふれあいの場を育てることで、社会教育や生涯学習の基盤づくりにも貢献しています。
🌏 日々変わっていくまちを楽しく!🌏
TXの開通や物流センターの建設など、まちはどんどん進化しています。「市民の力でまちを元気に!」「学びの力でまちを豊かに!」を合言葉に、自然環境の保全やコミュニティの活性化にさらに力を注いでいきます。
私たちと一緒にまちづくりに参加しませんか?ちょっとした興味や「何かやってみたい!」という気持ちがあれば大歓迎です
NPO法人コミュネット流山 理事長 堂下 延代
まちづくりや地域の活性化に貢献、市民 活動を支援する事業を行い、活力のある 健全なまちづくり、社会教育などの公益 に寄与する。
(1)環境の保全を図る活動
(2)社会教育の推進を図る活動
(3)まちづくりの推進を図る活動
(4)学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
(5)子どもの健全育成を図る活動
(6)災害救援活動
(7)国際協力の活動
(8)前号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
(1)科学教育・環境教育・ESD教育に関する事業
(2)夏まつり・フェスタ等の地域ふれあい交流事業
(3)デジタル・リテラシーの向上に資する事業
(4) 市民活動支援に資する公民館等の公共施設の管理運営の受託事業
(5) 地域環境整備に関する事業
(6)地域ブランディングによる地域活性化事業
(7)市民活動団体のチラシ等の企画制作事業
(8) 防災に関する事業
(9)国際化を通じたまちづくり事業
(10)他の市民団体、公益法人、公的組織との協働、協力、連携、交流等の事業
(11)その他、本会の目的を達成するために必要な事業
千葉県流山市美原4丁目215番地4
Mail: communet2008@gmail.com