2025(令和7)年度 開講科目
※変更となる場合があります
真 宗
■三経講読A
大経を講読し要義を解説
■三経講読B
観経・小経を講読し要義を解説
■七祖講読A
七祖聖教(上三祖)を講読し要義を解説
■七祖講読B
七祖聖教(下四祖)を講読し要義を解説
■本典講読
御本典を講読し要義を解説
■安心論題
真宗安心論題の解説
仏 教
■仏教概論
倶舎・唯識・華厳・天台教義の大要を解説
教 養
■教養科目
諸宗教の現状、社会問題
伝 道
■伝道学A
ご讃題の学び・法座プロデュース 等
■伝道学B
法話の作り方・御絵伝解説 等
■伝道学C
教義と実践、国際伝道 等
■布教実演
法話実演(連研・話し合い法座含む)
勤 式
■勤式伝道実習
勤式・伝道の実演
実践運動
■実践運動講座
御同朋の社会をめざす運動の実践
実 習
■布教実習
寺院・学院における法座での法話実習
■個別指導
法話原稿の指導
その他
■特別講義
・ビハーラ ・青少年 ・LGBTQ
・カルト ・自死 ・手話法話 等