研究科 教学・伝道課程

教学、布教・伝道方法の修得に特化した研究科

 本科での中心的な教育は、僧侶・教師の養成に向けてのものです。そこで、本科卒業者と教師のために、研究科「教学・伝道課程」では、仏教・真宗の学びを深めるとともに、あらゆる人々に真実信心と念仏者の生き 方を正しくわかりやすく・ありがたく伝えることのできる教師の育成を目的としています。

 伝道に対して「布教実習」、個別指導の「伝道実演」等の実践的・専門的な科目が編成されており、卒業時に教師資格を有していれば布教使課程共通二次試験を受験することができます。また、伝道の基である教学の充実と学階得業に向けて、三経七祖と本典の講義、さらに、多くの経典や倶舎・唯識・華厳・天台・浄土の教義解説、実践運動講座、そして勤式作法の復習・研鑽という豊富な内容となっています。

 講義・実習内容 

 仏教・真宗の学びを深めるとともに、伝道・布教方法の修得に特化した専門的な内容となっています。既習得の真宗・仏教の基礎的知識をより深める安心論題・仏教概論、本典・三経・七祖の講読、実践運動に加え、伝道学・伝道実演など伝道に関わる知識についての修得を目指します。また、布教実習として、一般寺院や初めて法話を聞く方を対象とした実習を行います。その他にも、本科生と合同の勤式伝道実習を実施し、勤式作法の研鑽も行います。

※開講科目・時間割・一年の予定・講師の詳細については入学後にお知らせします

 教学・伝道課程 1年の予定 

※教学・伝道課程では、土・日曜、祝日にも実習等を行うことがあります

※変更となる場合があります、詳細な年間予定は入学後に説明いたします

 前 期 

4月 入学

 本山降誕会参拝

 学院降誕会

 前期試験

 夏期休講

 後 期 

 一般寺院布教実習

 学院報恩講

 冬期休講

 後期試験

3月 卒業

 布教使課程共通二次試験(希望者)

 学階試験殿試(希望者)

その他、学院内外にて以下の実習を予定しております

布教実習

一般寺院・中央仏教学院における法座での法話実習

 教学・伝道課程 1日の予定 


※教学・伝道課程では、土・日曜、祝日にも実習・研修・法要参拝等を行うことがあります

※詳細な年間予定は入学後に説明いたします

 8:45 ~10:00  1限目 勤式伝道実習 

10:15~11:15  2限目 授 業    

11:25~12:25  3限目 授 業    

       昼休み    

13:15~14:15  4限目 授 業    

14:25~15:25  5限目 授 業    

15:40~16:10  お夕事・伝道実習   

       清 掃    

16:30~17:30  習 礼  等     

 特典について 

 卒業された方は、学階規程に規定する得業の予試および本試の免除資格、布教使課程設置規程に規定する布教使課程共通二次試験受験資格が与えられます(卒業後4年の期限有り)。また、卒業時に未教師であった者は、教師資格取得後に布教使課程共通二次試験を受験することができます(卒業後4年の期限有り)

※得業(学階)の予試および本試の免除資格、および布教使課程共通二次試験受験資格の申請には本願寺派教師資格が必要です

(在籍中に教師教修を受ける場合は、長期休暇中の8月教師のみ認められますので、入学までに教師教習出願資格試験に合格しておく必要があります)

 募集要項 

 研究科 教学・伝道課程 

■募集人数

 教学・伝道課程 30名

■修業年限

 1年

■出願資格

 以下のいずれかに該当する者 

 一.教師資格を授与された者

 二.中央仏教学院及び東京仏教学院の本科卒業者

 三.総局の認可を得て設立した地方仏教学院の本科卒業者

※2022年度までに中央仏教学院研究科を卒業された方についても、上記のいずれかに該当すれば出願することができます

特  典

 卒業者には、学階規程に規定する得業の予試および本試免除資格、布教使課程設置規程に規定する布教使課程共通二次試験の受験資格が与えられる

※但し、得業(学階)の予試および本試の免除資格、および布教使課程共通二次試験受験資格の申請には教師資格が必要となります

■出願期間

 令和6年1月9日(火)~3月7日(木)【必着】

※入学試験に関することは、[入学案内]ページをご覧いただくか、資料請求をしてください

授業料および諸費(令和6年度)

・受 験 料    30,000円

入 学 金  200,000円

・授業料および諸費 

         前期     後期

 授 業 料  210,000円  210,000円

 施設維持費    60,000円    60,000円

 実 習 費    30,000円    30,000円 

   計    300,000円  300,000円