紹介記事

長南町が小湊バスでラッピング広告

ラッピング広告のキャッチコピーが

「ジワる里山 長南町 来てみてわかるその魅力」

????

千葉県が茂原・長生・市原地域の路線バス乗降客を調査

ユニリタとユニ・トランドバスという会社のニュースリリースによると、

千葉県総合企画部交通計画課(以下 千葉県)が契約窓口となり、小湊鐵道株式会社(本社:千葉県市原市、代表取締役社長 石川晋平、以下 小湊鐵道)の路線バスにおいて、乗降客データの収集・解析を行う実態調査(以下、本調査)

が行わたようです。両社のシステムが採用されたとのこと。

 本調査は、千葉県及び茂原市、市原市、長南町が協力して、小湊鐵道が運行する千葉・長生地域(茂原市、市原市及び長南町の一部)の路線バスについて、乗降客数を一定期間収集し、正確な利用実態を把握することで、今後の持続可能な交通網のあり方について検討を行う際の基礎データとすることを目的として採用いただいたものです。

https://www.unirita.co.jp/press/2023/0418_press001.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000084541.html

埴生川豊原橋ライブカメラ

長南町豊原 に設置されたライブカメラを紹介します。

国土交通省が河川の状況を把握するために設置したもので、「埴生川・埴生川小生田川合流地点方面・茂原警察署東駐在所付近 」とのことです。

配信種類 静止画
配信方法 独自配信
配信時間 365日24時間
更新方法 手動

ライブカメラ 埴生川豊原橋 

無添加にこだわったランチを提供する長南ドライブイン 

長南タウン(長南町)から、旧長南小学校で運営されている「長南集学校」内にオ-プンした無添加にこだわったランチを提供する「長南ドライブイン」を紹介します。

店内飲食以外にもロケ弁や事業所等へのケータリングで繁盛されているとのことですので、お立ち寄りくださいね。

経営する田中さんには、子ども達の野菜嫌いを無くすための「食のワークショップ」やドレッシング教室や家庭で簡単に出来る野菜料理教室などやりたい事は尽きないそうです。

 長南ドライブイン

◉インスタグラム

https://instagram.com/chonan.drivein?utm_medium=copy_link


◉住所

  千葉県長生郡長南町長南770-1 

    長南集学校(旧長南小学校)

◉電話

  070-4023-1866

◉営業

  11:00~17:00

  (平 日 lunch 11:00~14:00)

  (土日祝 lunch 11:00~15:00)
   定休日 月・火 

犬の幼稚園、預かりトレーニングの
Dog Academy Pawtopia 

長南タウン(長南町)から、犬の幼稚園、預かりトレーニング等をされている「Dog Academy Pawtopia 」さんを紹介します。


事業所名 ドッグアカデミーパウトピア
訓練 22-長健福353
保管22-長健福352

2010年から犬のトレーニング業務に携わってこられた方ですので、躾でお困りの方は相談してみては如何でしょうか。

Dog Academy Pawtopia (ドッグアカデミーパウトピア) 


人を通して本を知る。本を通して人を知る。

【長南タウン】(長南町)から、読書大好きな人におススメの活動がありますので紹介します。

ビブリオバトルという言葉を聞いたことがありますか?公式ルールは以下の通り。

1.発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる.

2.順番に一人5分間で本を紹介する.

3.それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う.

4.全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員一票で行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする.

たったこれだけのルールで、遊べば読書がスポーツに変わる!本を読むのが楽しくなる!いろんな本に巡り会えて、どんどん世界が広がる!

紹介の際に使うのはシンプルに本とカウントダウンタイマーだけ。あとは、ライブでアドリブで本について語ります。

長南ビブリオカフェ - Home | Facebook 

天の川工房(ネットショップ)を運営されていた宮崎さんが、米満で<天の川商会>を10/31にオープンいたしました。【長南タウン】では久々のショップです。

一軒家の納屋を改装した小さなショップでそうです。

営業は、土曜と日曜、時間は10時~17時だそうです。

所在地:長生郡長南町米満424−1 

天の川工房HP

天の川工房の宮崎です。1986年より手織り製作を始め、現在は主に生成りの ヘンプ糸(イタリア産)を草木で染め、手織りしています。

暮らし・仕事はInstagramで紹介してます。

asa_amanogawa 

<ペット共生マンション>

【長南タウン】から、ようやく出来た町内の<ペット共生マンション>を紹介します。

KIZUNAが、元アベイズム株式会社千葉事業場の長南寮を購入し、リフォームして賃貸するマンションです。

KIZUNA HOME 見学会

家賃1.9万円 (ペット共生の場合+0.5万円) という破格値の家賃です。

(アベイズムの長南寮は、不動産価格7000万円で販売されていましたので、大規模リフォームをしても納得できるかと思います)

「1日800円でペットとテレワークできる家」をコンセプトに施設整備がされるようです。

茂原市、長生郡内の単身世帯で、ペットを飼っている方も、一度検討してみては如何でしょうか。

長南町佐坪の里山に囲まれた静かな環境です。

メルカリで販売 キズナ・コーヒー

【長南タウン】から新しい取り組みを紹介します。

[グループホーム キズナ]を運営するKIZUNAでは、障がい者就労継続支援B型「オフィス・キズナ」を茂原駅前に設けて、コーヒーの焙煎や乾燥野菜の製造といったお仕事をすることで、障がい者が工賃では無く給与を得て自立できる事を進めています。

 山内地区で八兵衛珈琲を運営されている古市さんが、KIZUNAで働く方に指導されて、自家焙煎のキズナ・コーヒーとして販売がスタートしたとのことです。 


キズナ・コーヒーは、ハンデキャップのある焙煎士が活躍する珈琲の焙煎工房です。

焙煎した珈琲豆は生鮮食品と同じという考えのもと、焙煎したての珈琲の香りを

皆様に楽しんでいただきたく自家焙煎のキズナ・コーヒーを作りました。

珈琲 x 福祉、美味しいコーヒーを飲む人を想像して働く喜びを感じる。

それが私たちの理念です。

◾️コーヒー豆は4種類(全て150g)

  キズナ・ブレンド

  モカ・クラシック

  グァテマラ・フルーレ

  カフェインレス

       

◾️注文方法

150g入りのコーヒー豆を2袋から販売いたします。どの組み合わせでも可能です。

3種類(キズナ・ブレンド/モカ・クラシック/グァテマラ・フルーレ)の中からお選び頂けます。

・豆の種類と豆のままか挽きかをお選びください。

☆カフェインレスは組み合わせ不可となります。


◾️豆の説明

①ブレンド

●産地:ブラジルベース

●特徴:南米の品質に良い風味豊かなコーヒーをベースに苦味、甘み、酸味のバランスを整えた、当店おすすめブレンド

●5段階評価:苦味4、酸味3、コク4、香り4


②モカ・クラシック

●産地:エチオピア

●特徴:上質な甘みの強いモカと香りのモカをブレンド、二つのフレーバーがとてもリッチなコクと柔らかな風味を醸し出します。

●5段階評価:苦味2、酸味3、コク4、香り5


③グァテマラ・フルーレ

●産地: グァテマラ

●特徴: 雑味の無い芳醇で滑らかなコクとスッキリとしたアフターテイストの最高峰グァテマラSHB100%

●5段階評価:苦味3、酸味3、コク5、香り4


④カフェインレス

●産地:ブラジル

●特徴:カフェインを97%カットしたコーヒー、柔らかく優しく広がる上品な風味と香りが楽しめます。


◾️発送方法:ゆうゆうメルカリ 便

指導されている八兵衛珈琲さん含め、KIZUNAのスタートを応援して下さい。

ペット共生障がい者グループホーム「グループホーム・キズナ」が運営スタート

【長南タウン】から長南町で新しいことがスタートしましたのでお知らせします。

佐坪地区にあった某企業の施設を活用された新しい取り組みです。この会社は【合同会社KIZUNA】といい、ぜひ会社HPをご覧ください

<KIZUNAの想い>

私たちKIZUNAは「障がい者に当たり前の生活を!」を実現させる為に、自立型障がい者福祉事業を立ち上げました。

障がい者就労継続支援B型「オフィス・キズナ」は、コーヒーの焙煎や乾燥野菜の製造といったお仕事をすることで、工賃では無く給与を得て自立できる事を可能にします。

ペット共生障がい者グループホーム「グループホーム・キズナ」は、お風呂・トイレの付いた個室と癒し効果の高いペットをグループホーム全体で飼い、友達や家族とも住める理想の家です。

障がい者とご家族の笑顔を見ることが私たちKIZUNAスタッフ一同の夢です。

 合同会社KIZUNA  297-0145   千葉県長南町佐坪1131番   

小学校跡地を再び子供の笑顔であふれる安全な遊び場に

廃校跡を活用している<ちょうなん西小>で、周辺に公共の公園が無い過疎化の町で、子供が安全に遊べる場所づくりに動いてくれています。

千葉のちょうど真ん中「長南町」。町内に4つあった小学校は1つに統合され、その内の1校の廃校をリノベーションした「ちょうなん西小」は、地域の活性化を目指した宿泊・カフェ等の複合施設です。公園がなく、安全な遊び場の少ない長南町の地域の子どもたちが安心して遊べる場づくりを目指し、大型遊具を設置します!

▼資金の使い道

大型の遊具を計画し設置、及びおもちゃ・絵本の継続購入をすると、すべてで600万円以上かかる見込みです。自費での調達は行いながらも、まだまだ不足している状況です。

今回は残りの必要資金のうち、500万円をこのプロジェクトで募らせていただければと思い、目標金額を設定いたしました。

笑顔を通じた地域活性の実現に向けて、ぜひお力添えいただければ、とても有難いです!

仲間と泊まる学校 ちょうなん西小」に大型遊具を!

古い蔵が音楽スタジオに

長南町本台 の明治41年築の古い蔵が貸し音楽スタジオに生まれ変わり。

広さは10畳ほどで、防音仕様に改修されています。バンド練習や個人レッスンにご活用出来るようにドラム、アップライトピアノ、シンセ、ギター及びベースアンプ他が完備されています。

機材の詳細、予約方法は下記ホームページを参照くたさい。

https://kominka.fun/kura

一日1組限定で、9時から20時まで使い放題で1万円(税込み)とのことです。 

古民家大好き、日本の伝統文化を未来へ残したい!という思いから、千葉県長南町に蔵付き古民家を購入、蔵を音楽スタジオに、古民家を改修して民泊事業を展開すべく株式会社こみんを立ち上げ。『里山資本主義の実践で幸せの輪をまわす』という理念のもと、事業展開されています。

まきば(コミュニティカフェ)

長南町のコミュニティカフェ~まきば~を紹介します。

場所は、長南町芝原2177  (東部営農組合の向かいにあります) 

まきば

<地元で採れた食材を取り入れて、 体に優しいメニューを提供します。 誰でも気軽に来れる「居場所」 地域の人同士が「つながる場所」 として、皆さんのお越しをお待ちしております。> とのことです。

営業日は、火曜、木曜、土曜ですが、都合によって変更がありますので、サイトで営業日を確認してからご利用下さい。


長南町 停電エリア状況

復旧見込みが27日までとされる地域は、千葉テレビの9/16の朝ニュースで、約300件と報道されています。


一方、TEPCO(東京電力ホールディングス)のTwitterによると

TEPCO 停電情報

( http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12427000000.html )

2019/09/16 12:39 現在

地区   停電軒数  

今泉  100軒未満 

手堂  100軒未満

岩川  100軒未満

長南  約100軒

坂本  100軒未満

本台  100軒未満

須田  100軒未満   

となっています。こちらの方が千葉テレビ報道より正しそうです。


非常食、ブルーシート配布

2019/9/15

長南町役場では、研修室で非常食を、役場車庫棟前で1世帯5枚までブルーシートを配布。

受付時間   8時30分~17時

なお、中央公民館の避難所は閉鎖していますが引き続き携帯電話の充電は可能です。


スポーツプラザイーストで浴場利用が可能です。

2019/9/10

令和元年9月停電被害に遭われた方へ浴場を開放致します。

台風15号の影響により停電になった近隣住民の方々へ当施設の浴場を開放致します。

[利用対象者]長生郡市にお住まいで現在停電中の方

[利用料金]一般登録されていない方でも一律500円

                      (小学生以下250円)

浴場の利用時間・・・

  月曜日休館日(祝日は営業10:30~18:45)

  火~金曜日 10:30~21   :45 最終チェックイン21:00

 土曜日 10:30~20:45   :最終チェックイン20:00

 日曜日 10:30~18:45   :最終チェックイン18:00

※ボディーソープ・リンスインシャンプー・ドライヤー有

※利用エリアは浴場のみとさせていただきます。

※ご利用希望者は利用券を購入後、利用者名簿に①氏名、②ご住所、③電話番号をご記入下さい。

※利用状況によって入場を制限する場合がございます。

※停電が復旧次第終了とさせていただきます。

【住所】〒297-0035  千葉県茂原市下永吉1815

【電話】0475-25-2181 

    スポーツプラザイースト

長南町内のお風呂無料開放  2019/9/12--14

【千葉停電 長南町お風呂無料開放】9/12--14

 本日9月12日、以下の施設が開放されます。

 ほしの郷・長南(茗荷沢)10時~19時

 上埴生の郷(長南) 15時~18時

 ザイクスヒル長南(芝原)16時~18時

 ちょうなん西小(マイナビ)15時~20時

 タオルは各自持参してください。

※14日以降は停電の復旧状況による 

ちょうなん西小学校での自衛隊による給水作業(9/10--)

陸上自衛隊 東部方面隊‏ @JGSDF_EA_PR 

9月10日 

【令和元年台風15号に伴う千葉県の停電に係る災害派遣(第2報)】 災害派遣部隊である高射学校は、長南町のちょうなん西小学校及び熊野の清水において給水活動を実施しています。

映画「ダンスウィズミー」8月16日に公開

昨年8月に長南東小学校スタジオで撮影されたのが、矢口史靖監督の映画「ダンスウィズミー」です。

長南小学校の児童(希望者)もエキストラとして参加した映画が、いよいよ8月16日から全国ロードショーされます。突然歌いだすミュージカルが、現実に目の前で起こったら、どんなに面白いだろうということから出来た「ダンスウィズミー」。

ぜひ映画館へ足を運んでみてください!!

ほのや(宅配菓子屋)オープン!!

【長南タウン】(長南町)から、長南町山内の荒井さんが、始めた菓子屋さん<ほのや>を紹介します。店舗はありませんので、電話で注文してくださいね。

ほのやのお菓子(4種類でスタート)

私は親類から、ぜんざいもなかをいただきました。おいしかったですよ!

地域おこし協力隊の田畑さん


【長南タウン】(長南町)から、Facebookページの 「長南町地域おこし協力隊」を紹介します。

https://www.facebook.com/%E9%95%B7%E5%8D%97%E7%94%BA%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%97%E5%8D%94%E5%8A%9B%E9%9A%8A-312333526105109/ 


外房サイクルサポーターズ

【長南タウン】(長南町)から、房総をサイクリングする方々へ、給水、トイレを提供する店舗や企業を紹介します。茂原から勝浦までで60か所ほどあります。

立ち止まっていただければ、何かしらのご縁がありますので、外房エリアでご休憩を。

古民家での民泊  目指すはハイブリッド古民家

【長南タウン】(長南町)から、ここ長南町で約4年かけて古民家を探し求めてこられた岡部さんを紹介します。

2017年の千葉県ビジネスコンテストで、「千葉銀行賞」を受賞した民泊ビジネスを実践されておられるようです。なんでも埼玉から、ここ長南町に狙いを定めて古民家を探されたようで、何もない田舎の魅力に気づいてくださった方のお一人です。

民泊事業を軌道に乗せるため、購入された古民家を改修して<ハイブリッド古民家>を目指すため、ファンド募集を開始されました。(2019/4/20~8/31)

宿泊権利が20%増しで購入できる投資ですので、古民家好きメンバーでファンド(購入型)投資はいかがですか。

一口10万円の投資で、12万円分の宿泊権利が得られます。(5千円x24枚、分割利用可、無期限)民泊開業は来年3月20日頃を予定。


どこかの建築家さんか工務店が協賛して、断熱しつつ、古民家風情を壊さない建築を実践して欲しいですね。



ちょうなん西小へようこそ!!

【長南タウン】(長南町)から、旧西小学校を活用されている「仲間と泊まる学校 ちょうなん西小」の3/29掲載記事をリンクして紹介します。

________________________________________

【専修大学サイクリング同好会様】

大学の自転車サークルさんのご利用でした。

メンバーの皆さまは愛車でお越し頂き、ご滞在中はレクレーションも楽しまれていました。

西小近辺には自然の風景や古刹、湧き水スポットもあり、サイクリングにもうってつけですよ~~。

またご宿泊のお客様であれば、ある程度の台数は、西小の校内に入れて保管頂くことも可能です!

気候も今後良くなってきますし、長南町サイクリングツアーはいかがでしょう?

________________________________________

こうやって、都心の大学生、高校生に、通過するだけでもよいので、長南の田舎道を走ってもらう!!


「桜のトンネル」 100本、房総CC

(2019/3/26)

【長南タウン】(長南町)から、睦沢町妙楽寺の「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」の進入路沿いに植えられた約100本の桜を紹介します。

写真は2018年3月27日でしたが、今年はどうでしょうか。

「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」の進入路には、ソメイヨシノが、全長700メートルほどにわたって約100本植えられているそうです。

桜が咲き始めると、ゴルフ客以外にも一般開放されていますので、隣町へ足を運んでみてください。進入路入口で特設売店が営業していることもあります。

野見金公園の絶景写真

【長南タウンン】(長南町)から野見金公園の絶景写真を紹介します。時を選べば、さまざまな風景に出会えます。

野見金公園の河津桜

【長南タウンン】(長南町)から、野見金公園の河津桜の映像を紹介します。長南町HPからのリンクですが、是非ご覧ください。

開花状況は、長南町HPの下記URLで確認してください。

https://www.town.chonan.chiba.jp/shoukai/nomikane/

発行元:シンパカフェ

長南町フリーペーパー

「ミハラシペーパー」

千葉県長南町のフリーペーパー「ミハラシペーパー Vol.1」

茂原市のシンパカフェの片岡ご夫婦と「やどり木」が共同で制作したフリーペーパーだそうです。

配布場所へ足をのばして、是非ご覧下さい。(発行元:シンパカフェ)


【配布場所】

シンパカフェ(茂原市)

ミハラシテラス(長南町野見金公園)

museum as it is(長南町野見金公園)

Pizza storia(長南町)

笠森観音(長南町)

キュイッソン (千葉県茂原市)

レイクウッズガーデン (千葉県茂原市)

・マキネッタ (千葉県長生郡)

石窯工房パンドナル  (千葉県長生郡)

一宮町観光協会  (千葉県長生郡)

スパーリゾート九十九里 太陽の里 (千葉県長生郡)

大多喜ベジタブルガーデン (千葉県夷隅郡大多喜町)

滝見苑 ごりやくの湯 (千葉県夷隅郡大多喜町)

gallery ten (千葉県大網白里市)

・カフェ リズム((千葉県大網白里市)

猫実珈琲店 (千葉県浦安市)

サイクルコミュニティプロジェクトK (千葉県市原市)

昭和の森フォレストビレッジ (千葉市緑区)

fripon-friponne 

㈱トミオ 本社 Takashina Village

やどり木



長南タウン】から、長南町の野見金山にある小さな美術館 as it is を紹介します。

美術館 as it is

長福寿寺の「金色の吉ゾウくん」

(2019/1/7 記事から)

【長南タウン】(長南町)から、長福寿寺の「金色の吉ゾウくん」を紹介!!

台座を含めると高さ約3メートルほどの金色の吉ゾウくんが、長福寿寺の正面の門前で鼻を高く上げているではないですか。

境内の本堂前にある巨大な石造りの吉ゾウくんも、多くの人の願いを叶えてきたと思われますが、金色に輝く吉ゾウくんには金運アップの期待が膨らみますね。


旧東小学校を活用した越後屋スタジオで撮影されたミュージカル

(2018/11/15 記事から紹介)

【長南タウン】(長南町)から、旧東小学校を活用した越後屋スタジオで撮影されたミュージカルのシーン撮影を紹介します。

『スウィングガールズ』(04)の矢口史靖監督最新作は、自身のキャリアで初挑戦となるミュージカルコメディ『ダンスウィズミー』(2019年夏公開予定)。

500人のオーディションでヒロインの座を射止めたのは、モデルや女優として活躍する三吉彩花さん。

三吉が演じる一流商社のOL・鈴木静香は、ある日「音楽が流れると、歌わずに、踊らずにいられない」という催眠をかけられ、携帯の着信音から電車のホーム音、テレビの音など、あらゆる音を聴いた瞬間にスイッチが入り、ミュージカルスターばりに歌って踊り出す体質になってしまう。困り果てた静香は、催眠を解いてもらおうと催眠術師を探す旅に出る。

撮影場所は屋上で、サディスティック・ミカ・バンドの名曲「タイムマシンにおねがい」に合わせ、三吉や、共に旅をする斉藤千絵役のやしろ優、ストリートミュージシャン・山本洋子役のchay、催眠術師・マーチン上田役の宝田明たちがノリノリにステップを踏むシーンの撮影だったそうです。


[寺子屋ジャンプ]

(2018/7/1 Google+ 掲載記事)

長南タウン】(長南町)から、7月に開設された信和会が運営する[寺子屋]を紹介します。

運営:社会福祉法人 信和会

場所:デイサービスセンター 上埴生の郷 2階

開校日  毎週土曜日 午前10時~午後5時30分

対 象  長南町在住、または保護者様が長南町在勤の方で、小学校4年生~高校3年生

参加費用  無料

対応教科  英語・国語・算数

学習内容  各自持参した宿題や教材

まだまだ現役で頑張れる方は、学習支援ボランティア講師でお願いします。

ちょうなん西小]の概要を紹介

(2018/8/14  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、7月にオープンした[ちょうなん西小]の概要を紹介します。

宿泊施設であるエリアは利用できませんが、図書室、キッズルーム、ベビールームを利用できます。ちょうなん西小カフェもありますので、活用しましょう。

西小カフェ:地域交流エリア

地域交流エリアの利用時間は11:00--16:00

福縁ポスト

昔、郵便局前に設置してあったポストだそうです。

みんなでつくる図書館

寄贈大歓迎!BookOFFへ持ち込む前に。

旧西小学校校歌

卒業生の皆さん。まだ歌えますか?

女湯・男湯

気の合う仲間と一緒のお風呂をどうですか?

宿泊室

たまには大勢で。

空撮:野見金公園のアジサイ

(2018/6/16  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、野見金山のアジサイを撮影したドローン映像を紹介します。山に咲く アジサイを見に来ませんか?

ターザニアだよ!千葉県民全員集合! 

(2018/5/31  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、お隣の長柄町にあるターザニアのキャンペーンを紹介します。

<千葉県民の日記念> ターザニアだよ!千葉県民全員集合! 

千葉県在住者限定の特別料金 (2018/6/1~6/30)だそうです。


古民家シェアスペース聖庵 

(2018/5/6  Google+掲載記事)

 【長南タウン】(長南町)から、古民家を活用されたライダーズカフェを紹介します。

古民家シェアスペース聖庵 /Riders Cafe Hijiri An がで長南町水沼にあります。普段はライダースカフェとして営業されており、予約制で貸し切りのシェアスペースとしても利用可能だそうです。

場所:千葉県長生郡長南町水沼713-1 

スカイツイリーの見える位置

ちなみにスカイツリーの展望デッキは「無線機持ち込み禁止」ですが、どこか都内の高層ビル屋上からなら、アマチュア無線の交信が可能ということではないでしょうか。

スカイツリーが直接見える

(2017/6/2  Google+掲載記事)

【長南タウン】から、スカイツリーを直接見えるポイントを紹介します。そのポイントは、野見金公園のミハラシテラスの建物脇にあります。写真の〇印内の白いタワーはスカイツリーの見える位置を説明するために画像処理で追加したタワーですが、良く見える日なら見えますとのこと。

アジサイ

野見金公園のアジサイ

2017/6/2  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、野見金公園のアジサイを紹介します。

野見金山にあるパラボラアンテナの鉄塔

2017/3/26  Google+掲載記事) 

【長南タウン】から、野見金山にあるパラボラアンテナの鉄塔(無線中継所)を紹介します。遠方からよくみえるパラボラアンテナですが、どれ程の大きさなのか現地を訪ねてみました。

 野見金公園近くのトイレがある駐車場からの経路をレッドラインで示しますが、ゴルフ場へのイノシシなどの侵入を防ぐためもあり、途中の2か所でゲートがあります。出入りは可能ですが、しっかりロックをかけて通行します。山中の道を少しあるけば着きますが、ゴルフクラブのカートコースを一部通行しますので、迷惑をかけないよう通行します。

 途中にある野見金山頂の位置もと思いましたが、こちらは道から外れた山中のため三角点確認は出来ませんでした。山頂は長南町と市原市の境界でもあるのですが、大千葉カントリークラブの敷地内ですので特にそれらしい道は整備されていません。ただ、目印であろう木々にマーキングがありました。

 行き止まりまでいくと、東京電力のマイクロ波無線中継所があり、災害時にはきっと役立つはずです。近くの分電設備には問い合わせはKDDIとなっており、運営は無線局のためKDDIのようでした。電力供給があれば災害時にきっと役立ってくれるはずです。永年見ていたパラボラアンテナの施設が見れて、ちょっと感激でした。関心ある方は、歩かれてみて下さい。

東京電力のマイクロ波無線中継所(KDDI運営)

赤い線はゴルフ場敷地内ですが、歩行での通行は可能です。心配な方はゴルフ場に通行を相談して下さいね。

野見金山  標高 180m

(のみがねやま) 

【長南タウン】から、長南町と市原市の境にある野見金山(のみがねやま)を紹介します。標高での順位は千葉県下で第48位で、標高  180mです。

千葉県下の山を標高順にプロットしたマップを紹介します。ラベル先頭が順位番号です。

 さて、野見金山の三角点はあるのですが、大千葉カントリークラブの敷地内にあるため、ご注意。

森の墓苑は、自然に眠り、森を育むお墓

(2018/4/30  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、樹木葬の出来る<森の墓苑>を紹介します。

運営するのは、公益財団法人日本生態系協会で、自然と伝統に囲まれた美しいまちと、子どもたちの笑顔が輝く暮らし。日本をそんな持続可能な国にすることを目標とする公益財団法人が日本生態系協会(http://www.ecosys.or.jp/)です。

森の墓苑は、自然に眠り、森を育むお墓です。

墓石の代わりに在来の木を植え、生きものとともに育むことで、かつて開発で失われた森を再び豊かな自然の森に戻す―これが森の墓苑のコンセプトです。

宗旨・宗派は問いません。ペットとも一緒にお入りいただけます。

また、埋葬後に管理費をいただくことはありません。

ご関心あるかたは、来苑の前日までに事務局に予約が必要です。

フリーコール  0120-901-580

<森の墓苑>千葉県長生郡長南町市野々815-2

学習支援ボランティア募集

(2018/4/1  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、学習支援ボランティア募集を紹介します。募集されているのは上埴生の郷(デイケア、グループホーム)を運営されている社会福祉法人 信和会さんです。

 信和会は、「武田医院」を開業されていた永嶋信恒(旧姓:武田)が初代理事長の社会福祉法人です。ご存知の方はいらっしゃるでしょうか。

 それでは募集内容です。

学習支援ボランティア講師毎週土曜日のうち、参加可能な日の、お好きな時間帯(午前10時~午後6時までの間)で構いません。知識、経験を、地域の子どもたちの学習支援に生かしてみませんか。

 場所 千葉県長生郡長南町長南1980-2

    デイサービスセンター 上埴生の郷 2階

南房総平群クラブハウス-1

(2018/2/12  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、南房総サイクルツーリズム協会が開設した[南房総平群クラブハウス]の廃校活用事例を紹介します。

長南町でも旧西小学校をマイナビが活用して宿泊施設を運営される予定ですので、サイクルツーリズムにも着目していただきたいですね。

南房総平群クラブハウス-2

(2018/2/12  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、南房総サイクルツーリズム協会が開設した[南房総平群クラブハウス]の廃校活用事例を紹介します。

長南町でも旧西小学校をマイナビが活用して宿泊施設を運営される予定ですので、サイクルツーリズムにも着目していただきたいですね。

株式会社マイナビからの提案  ~遊び学びあう~

(2018/2/12  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、株式会社マイナビからの提案資料をご紹介します。宿泊施設を中心にいろいろな活用を提案されており、私個人も長南町に不足している宿泊施設は賛成です。是非、南房総を走るサイクリストの拠点にも活用して欲しいです。

株式会社マイナビからの提案 「何もない廃校=本当の自由がそこにある」

(2018/2/12  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、旧西小学校の活用提案をご紹介します。

提案企業は、株式会社マイナビ(東京都)で昭和48年創業、資本金21億、社員7,050名の企業です。

マイナビは、就職や転職、アルバイトなどの求人情報サービスや賃貸、ウエディング、ニュース、出版などの総合情報サービスで、人と企業の「成長と成功のきっかけ」を提供している企業です。

企業研修サービスも行っており、宿泊可能な研修施設を兼ねた宿泊施設を提案されています。

廃校となった西小学校の施設紹介ビデオ

(2018/2/12  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、廃校となった西小学校の施設に関して紹介します。長南町の南西部に位置し、施設はまだ十分新しく、まだまだ使えます。卒業したOB/OGもぜひご覧あれ!

長南町廃校活用プロジェクト-施設紹介

(2018/2/12  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南町HPで紹介されている[廃校となった小学校を民間で活用していただくための施設紹介ビデオ](長南町廃校活用プロジェクト)を紹介します。昨年末(2017年12月28日)に公開されてから、2/12日までに44回しか再生されていないので、もっと多くの方に見ていただき活用を検討してもらいたいです。

紹介ビデオ全編は約14分で、廃校となった4校のうち、東小学校は既に民間企業にて再活用されているので、残る3校(長南、豊栄、西)の紹介です。

西小学校は活用予定企業による説明会が実施され前向きに進んでいます。残る旧長南小学校と旧豊栄小学校をぜひご検討下さい。

出張英語リトミック

(2018/1/18  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、親子英語リトミックを紹介します。

日常の中に英語と音楽を取り入れるきっかけになったら嬉しいです。

英語と音楽を、同時に親子で楽しめる内容です。

出張英語リトミック(長南町開催)

2018年1月22日(月)

10:20~11:00【0~1歳半対象:よちよちクラス】

11:10~11:50【1歳半~3歳:とことこクラス】

参加費1000円 兄弟姉妹参加は+500円です。

開催場所:長南町にて

  長南町子育て交流館

  長南町給田498-4

  開館時間 9時~16時30分 

  休館日 毎週日曜日

  駐車場・子供トイレ・遊戯室も完備

長南町レッスンの問い合わせ・申し込みはメールでの連絡になります。

tokotokorythmique@gmail.com 

・保護者様&お子様のお名前 

・携帯電話番号

をお書き下さい。


笠森寺から野見金山をまわる観音様の道

(2017/02/16  Google+ 掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、笠森寺から野見金山をまわる観音様の道を紹介します。関東ふれあいの道のひとつです。

スタートは笠森観音駐車場で、昼でも暗くひんやりとした参道を登りきると、笠森観音堂にでます。大きな岩の上に建つ観音堂は国の重要文化財で、境内は起伏に富み、暖帯性照葉樹林の自然林におおわれています。

笠森観音から、野見金への道は、スギ、シイ、タブ、クスなどの樹林に包まれた尾根道で、階段の続く大変な尾根道です。

足元に気を付けながら、かなりの尾根道を歩きます。野鳥のさえずりを耳にしながら、しばらく行くと旧ユートピア笠森が見えてきます。その隣が野見金公園(地図では旧野見金牧場)です。

野見金公園から、里に下りていくと、長南町の茗荷沢、小湊バス長南車庫に着きます。(勝手に追加した赤線コースが番外編です)

長南町立東小学校の校歌

(2017/01/26  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南町立東小学校の校歌を紹介します。

卒業生のおじいちゃん、おばあちゃんも、ビデオを見ながら口ずさんでみて下さい。

長南町立西小学校の校歌

(2017/01/26  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南町立西小学校の校歌を紹介します。

卒業生のおじいちゃん、おばあちゃんも、ビデオを見ながら口ずさんでみて下さい。

南房総市の廃校活用

(2017/01/26  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、南房総市の廃校を活用してシェアオフィスや宿泊施設などに転用するビジネスをされている合同会社WOULDさんの事例を紹介します。

長南町の廃校も、リノベーションして活用できるとは思いませんか。

航空会社図鑑

(2016/12/29  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、子どもが読んでもおもしろい。大人が読んでもおもしろい図鑑を紹介します。

航空会社の仕事がダイナミックなイラストと図解で解説されています。

まず始めに、新規路線を開設するところから説明され、空港ハンドリング、グランドハンドリング、貨物、予約・販売の仕事なども詳しく紹介されています。

パイロット、キャビンアテンダント、航空整備士、ディズパッチャーだけでなく、多くのスタッフが航空業を支え、すべての仕事がワンフライトにつながっていることを丁寧に解説していきます。

子供にいろいろな仕事を理解してもらうキャリア教育にはピッタリです。

会社図鑑シリーズ

航空会社図鑑

A4変 40ページ

価格 : 1,620円(税込み)

ISBN : 978-4-864431-05-7

発行元 : 日経BPコンサルティング

ITソリューション会社図鑑

(2016/12/29  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、子どもが読んでもおもしろい。大人が読んでもおもしろい図鑑を紹介します

私たちの便利を支えるITソリューション会社の仕事がわかる図鑑です。

小売業、製造業、交通など、生活実感のある業種のITシステムを例に、ダイナミックなイラストと図解でI解説されています。私たちの生活を支えているITやITソリューションがわかりやすく説明されています。

会社図鑑シリーズ

ITソリューション会社図鑑

 未来をつくる仕事がここにある

縦279mm×横229mm

40ページ

価格 : 1,620円(税込み)

ISBN : 978-4-864430-93-7

発行元 : 日経BPコンサルティング

建設機械レンタル会社図鑑

【長南タウン】(長南町)から、子どもが読んでもおもしろい。大人が読んでもおもしろい図鑑を紹介します。

 建設機械レンタル会社の仕事やそこで働く人々の働き方をダイナミックなイラストと図解を使って説明する仕事図鑑です。

 まず始めに、建設機械のレンタル業とはなにかを解説し、次にそれぞれの産業に貸し出されるレンタル機械が詳しく紹介されています。

ビル建築工事、土木工事、鉄道工事など、建設機械レンタル会社が関わるさまざまな事業がイラストと図解で丁寧に解説しているので楽しめます。

 働くクルマが好きな男の子には最適な絵本かもしれません。

会社図鑑シリーズ

 建設機械レンタル会社図鑑

A4変 40ページ

価格 : 1,620円(税込み)

ISBN : 978-4-864430-98-2

発行元 : 日経BPコンサルティング

コンサルティング会社図鑑

(2016/12/29  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、子どもが読んでもおもしろい。大人が読んでもおもしろい図鑑を紹介します。

 コンサルティング会社の仕事やそこで働くコンサルタントの働き方が分かるるイナミックなイラストと図解の図鑑です。子供にもわかるようにコンサルティング会社のプロジェクトを解説した図鑑はまずないです。

 コンサルティング会社という言葉を聞いたことはありますか?初めて聞く言葉だったり、どのような仕事をしている会社なのか、知らない人が多いのではないでしょうか。

 コンサルタントは経営の先生、企業のお医者さんとも呼ばれています。企業のさまざまな問題や悩みを解決するだけでなく、新しい仕事のやり方や仕組みを考えるのがコンサルタントの仕事です。子供にいろいろな仕事を理解してもらうキャリア教育にはピッタリです。

図鑑絵本シリーズ

コンサルティング会社図鑑

縦279mm×横229mm

40ページ

価格 : 1,620円(税込み)

ISBN : 978-4-864430-49-4

発行元 : 日経BPコンサルティング

イラストレーター 斉藤 さんの絵です  「ゆきふり」

(2016/12/25  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、山内地区にお住いのイラストレーターである斉藤 さんの絵本【ゆきふり】を紹介します。

「ゆきふり」かがくのとも   2017年1月号

 福音館書店

文 澤口たまみ/絵 斉藤 俊行

一口に雪と言っても、降雪時期、時間帯、気温などの条件によって、粒の大きさや、湿り具合に様々な違いがあり、その雪質にあわせて「ぼたん雪」「こな雪」といった名前がつけられています。雪質の違いを繊細な絵で描きわけ、雪を知らない人にはそんな雪の違いの不思議さを、雪を知る人には季節で変わる雪の楽しさを味わってもらえる絵本です。

長南でもまた雪が降るでしょうから、その前にお子さんに読みきかせておくと良いですね。

民家を活用したい方へ

【長南タウン】(長南町)から、古民家改修を考えている方への紹介です。

日本民家再生協会(JMRA)をご存じでしょうか?、「日本の民家を次代へ引き継ぐ」ために、情報誌『民家』の 発行、各種イベント・セミナーの開催、民家トラストなどの活動をしている協会です。

蔵持地区の古民家を改修された高橋さんが、改修完成お披露目をされたように、各地で見学会が行われています。

日本民家再生協会

長南町で初めての狩猟者会議

(2016/10/23  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南町で初めての狩猟者会議の概要をご紹介します。以下は森川剛典議員からの情報です。

 一般質問でも取り上げた事項なので、提案した私(森川)としては出席率が心配されましたが32名中、24名の参加でした。

 第一回目としては顔合わせ、意見交換・情報の共有、狩猟者の要望や他町村の状況把握と開催意義があったと思います。

 報告として、今年の推進状況はイノシシ179頭で昨年の301頭の半分強と昨年を上回るペースで捕獲が進んでいるようです。また、報奨金のあり方も同時に捕まった場合は2頭までしか見ませんでしたが、3頭目からは3000円とするそうです。

 また私のような私設箱罠についても駆除捕獲であれば、報奨金を検討してくれることになりました。餌なども糠であれば町の方に用意してあるとのことでした。

 このように駆除捕獲環境を改善してくれれば、成果もおのずから変わってくると思います。

 そして、今後は定期的に開催して、各人の狩猟スタイルや状況について地区別とか罠・銃グループ別に中身を濃くした意見交換などがあるともっと良いと思いました。

 ちなみに新兵器を開発した長柄町は捕獲報告については職員立会いに固執せず弾力的に運用しているとのことで、一昨年210頭が昨年は350頭に飛躍しています。こういう情報って大事で先進地域や町村をまねするのはそんなに難しいことではありません。解体や利用についてもすでに良いアイデアや実行方法が話されていました。

 今回はこのような会議が開かれたし、実施隊の創設もあったので、今後に期待したいところです。

 ※28年度のイノシシ179頭の狩猟種別内訳

  銃2頭、 くくり罠50頭、 箱罠127頭

長南紅古蓮(べにこれん)

(2016/9/11 Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南紅古蓮(べにこれん)の活躍をお知らせします。

大江戸ソーラン祭り2016(2016/9/4開催)が都立木場公園(東京都江東区)で行われ、参加チーム総数は47チームで演舞が審査されました。

長南紅古蓮はU-20クラス(20名以下の編成チーム)で、見事、金賞を獲得!!しました。

U-20部門

金 賞  長南紅古蓮 (千葉県長生郡長南町)

銀 賞 遊奏舞陣 (千葉県船橋市)

現代の<寺子屋>

(2016/7/2  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、7/30にオープンする現代の<寺子屋>の紹介です。対象は小学4年生から高校3年生までの長南町在住のお子さんです。

毎週土曜日10:00~18:00で使える無料の学習スペースだそうです。これをサポートされるのは、社会福祉法人信和会の若いスタッフの方々のようです。

この信和会を設立されたのは、永嶋信恒(旧姓:武田)さんで、長南町で「武田医院」を開院され約53年間、地域医療を担って戴いたお医者さんです。信恒さんは、医療のみならず福祉でもこの町に貢献することはできないかと思いはじめ、医院の患者を抱えながら、社会福祉法人設立に奮闘されました。

社会福祉法人の設立には、莫大な申請書類処理と様々な関係機関とのやり取りが必要で、、次女夫婦の協力を得てなんとか社会福祉法人を設立されています。

永嶋先生の没年後は娘である現理事長が引き継がれているそうです。

武田医院の永嶋先生にお世話になった方となると、もう50代以上の世代でしょうか。是非、この事業を応援して下さい。

______________________________

(信和会のサイトから引用)

今後のプロジェクト ◎寺子屋の開校

近くに自習できる図書館がない・・・。

学習塾だって近くにない・・・。

そもそも学習塾は高額で通うことができない・・・。

経済的にも地理的にも塾に通えないという、教育格差をなくしたい。

だったら、私たち信和会が作っちゃおう!!

地域の未来を担う、子どもたちの学ぶ機会を広げる為、無料の学習塾をオープンします。この事業は一般的な塾ではなく、自己学習を促す場所を提供するための事業です。

宿題や課題を一方的に提案するのではなく、自己学習の中で生まれた疑問点に対してサポートします。

先生は信和会スタッフ&ボランティアで担当します。

樹木葬を行える墓地

(2016/6/13  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、樹木葬を行える墓地が、三川地区の堀田に出来たのでご紹介します。

長南町在住の方にはお墓が無い方はいらっしゃらないと思いますが、都心部では深刻な状況だと伺っています。

樹木葬墓地「森の墓苑(ぼえん)」は、公益財団法人日本生態系協会が、土砂採石跡地を樹木葬で緑化し、30年間は下草狩りをしつつ50年後には森にして行こうというものです。

 墓地を整備した土地は尾根を切り開いた土砂採石跡地で、業者が倒産して放置されていたものだそうですが、周辺には珍しいゲンジボタルの自生地があり、森の価値は高いと判断していたそうです。

 自然保護のために森林を買い取る「ナショナルトラスト」の発想で、採石跡地周辺の林を含む約3万7000平方メートルを取得し、そのうち約1万平方メートルの敷地に樹木葬墓地を開設したとのこと。

  遺骨を納める個別墓を計1400区画、各200人分の遺骨を合葬する計4区画をそれぞれ整備し、利用者は墓石の代わりにコナラやミズキなどの苗木を植える仕組みだそうです。

 管理委託料は個別墓は65万円から、合葬墓は30万円からという料金で、協会は墓地運営の収益を森林再生の資金に充てる計画とのこと。

ご来苑の際は前日までにご連絡ください

千葉県長生郡長南町市野々815 - 2

フリーコール  0120 - 901 - 580

平日9:00 - 18:00  土曜9:00 - 15:00

東小学校 最後の運動会(5/14)

(2016/5/30  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、ほっこりする記事をご紹介します。

ご自宅で手捏ねパン教室『te+te』(てとて)を主宰されているお母さんのブログで、東小学校での最後の運動会(5/14)の記事です。

各地区の小学校でも、いろんな想いが詰まったイベントになったことと思います。

長南丼の作り方

 【長南タウン】(長南町)から、長南丼の作り方を紹介します。

平成14年の千葉丼 学校給食部門最優秀賞を受賞したメニューです。

準備する材料は以下の写真上部にありますので、それらを用意してください。

<作り方>

①米をとぎ黒米をまぜて水を加え、炊飯器でたく。

②れんこんは4枚スライスしとっておく。

③豆腐は水をきる。しいたけ・にんじんはみじん切りにする。

 れんこんは残りの半分を

 みじん切り、その残りをすりおろす。

④③の材料とAの材料をボウルに入れ、よくこねる。

のりを4等分し、④の具をのせる。

なべにサラダ油を熱し、②のれんこんを素揚げする。

⑤を4分くらい揚げる。

⑦たれの調味料をなべで煮ておく。ねぎを小口切りにする。

⑧丼に①のご飯を盛り、⑥をのせ、その上に素揚げしたれんこんを

のせて、たれをかける。その上に、ねぎをちらす。

長南町[大花火大会2015]の映像

(2016/1/9  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南町の[大花火大会2015]の映像をご紹介します。場所がら大きな駐車場が用意できないため、PRしずらいのですが、この映像でお楽しみ下さい。

製作されたのは、映像制作会社エレファントストーンです。

パワースポット 笠森観音


【長南タウン】(長南町)から、笠森観音の映像の紹介で「パワースポット 笠森観音」です。

これは、YouTubeにて、4649chibiさんが公開されている映像ですので、是非ご覧下さい

新緑の笠森観音(空撮)

(2016/1/7   Google+掲載記事) 

【長南タウン】(長南町)から、笠森観音の周囲をドローンで空撮された映像の紹介です。

YouTubeにて、達磨銀餅というクリエーターさんが公開されていますが、なかなか見れない貴重な映像だと思いますので、是非ご覧下さい。

<くらもち滝の里>での紅葉

(2015/12/17   Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、蔵持地区にある<くらもち滝の里>での里山の紅葉をお届けします。

町議会の会議録公開

(2015/11/8  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南町町議会の会議録公開についてお知らせします。町議会の会議録はこれまで全く公開されていませんでした。多くの自治体では会議録が公開されていますが、まだ一部では公開されておらず、長南町もこれまで公開してきていませんでした。

それがいつのまにか、長南町町議会の会議録が、町ホームページで公開されていましたので是非ご覧下さい。議会報では簡単にまとめられている発言内容を正確に知ることができます。

公開されたのは平成23年分からですが、町ホームページのお知らせ欄等では、お知らせが無いところからすると、こっそり整備したようです。ちなみに、年間の会議録作成予算には107万円位かけておりますので、公開するのは当然のことです。

[長南町子育て交流館]オープン

(2015/8/2  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、子育て世代には役立つ施設のお知らせです。

小沢のセブンイレブンと給田交差点の中間点近くにある[長南町子育て交流館]が7/1から開設されています。

小さなお子さんの人間形成だけでなく、親世代も交流することで、よいコミュニティづくりに繋がるはずです。

子育て世代に限らず、地域で活動される方々の交流の場として活用が広がることを期待したいですね。

古民家改修 <芳泉茶寮>

(2015/7/22  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南町の古民家と出会い購入された方の住まい方をご紹介します。

[芳泉茶寮@千葉長南町]というタイトルでHPをアップされています。古民家をリフォームしていく過程を拝見させていただきましょう。


野見金山から拝む朝日の写真

(2015/5/23  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、野見金山から拝む朝日の写真をご紹介します。

長南町在住の林さんのブログで公開されていますので、ご覧ください。


「museum as it is」(長南町・野見金山)

(2015/5/23  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、野見金山にある美術館をご紹介します。

その美術館は、「museum as it is」(長南町・野見金山)といい、野見金公園のトイレの北側にある建物です。

運営されているのは、現代骨董で有名な、坂田和實(さかた かずみ  sakata  kazumi)さんという方です。

簡単に略歴を紹介すると、1945年福岡県生れ。上智大学卒業後、商社勤務を経て、1973年、東京・目白に「古道具 坂田」をオープンされました。

年に数回、海外へ仕入の旅に出かけ、ヨーロッパ、アフリカ、朝鮮、日本、南米など、さまざまな国の品物(骨董)を扱っておられます。

1994年、千葉県長生郡長南町に「museum as it is」を開館されました。美術館の設計者は中村好文さんという方。

2012年、渋谷区立松濤美術館で「古道具、その行き先ー坂田和實の40年」展を開催されています。著書に『ひとりよがりのものさし』(2003年新潮社)。

共著に『骨董の眼利きがえらぶ ふだんづかいの器』『日本民藝館へいこう』(新潮社とんぼの本)があります。


〒161-0033 東京都新宿区下落合3-18-9

TEL 03-3953-6312

定休日 (日)・(月)


森林整備と間伐材利用を行う<社団法人もりびと>

(2015/5/23  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、森林整備と間伐材利用を行う<社団法人もりびと>をご紹介します。<もりびと>は千葉県長南町に本拠を構えて、千葉県内の里山(都市近郊の小規模森林地帯)で活動しています。

建材価格の下落等で、森林の手入れがされなくなり、また小規模な里山であるがゆえ林業が発展せず、多くの森林が荒れてきています。

「もりびと」は手入れがされていないお困りの森林の整備を承っております。どうぞお気軽にご相談ください。


スポーツパチンコ競技会

(2015/5/23  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、森のスポーツパチンコを自分で作って参加する競技会をご紹介します。

古くから子どもたちの遊びとして馴染あるゴムパチンコを、森林整備で排出される枝の切れ端等を利用し、スポーツとして提供する「森のスポーツパチンコ協会」が開催します。

ちば見聞録#028  房総往還から大多喜街道

(2015/4/30  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、千葉テレビの[ちば見聞録#028_千葉の古街道~房総往還から大多喜街道」(睦沢・長南)の映像をご紹介します。

この番組の中で、郷土資料館に展示されている<長南絵図>が詳しく紹介されていますので是非ご覧ください。長南町に関する箇所は、7分10秒くらいからです。 

長南紅古蓮の演舞(2014茂原七夕まつり)

(2015/4/30  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南紅古蓮の演舞映像をご紹介します。

Yutube投稿は、千葉県在中さんです。

2014年茂原七夕まつりでの演舞ですのでご覧ください。

手ごねパン教室  te+te(てとて)

(2015/4/30  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、手ごねパン教室を主催されている川野さんをご紹介します。

パン教室の名前は、te+te(てとて)だそうで、手と手の意味だそうです。ご自宅でのパン教室ですので、少人数でどんな事でも気軽に聞くことができるような教室運営です。


パワースポット「笠森観音」

(2015/4/30  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、笠森観音のビデオ映像をご紹介します。

Yutube投稿は、4649chibiさんです。

天台宗の古刹(こさつ)である長福寿寺(ちょうふくじゅじ)

(2015/4/23  Google+掲載記事)

[長南タウン]から、長南町の天台宗の古刹(こさつ)である長福寿寺(ちょうふくじゅじ)をご紹介します。

 長福寿寺は、延暦17年(798)に桓武天皇の勅願により、伝教大師最澄〔天台宗の宗祖〕によって創建され、文和年中(1353)比叡山恵光坊義憲僧正によって再営された由緒ある大古刹です。

中世においては、日本三大学問所(談義所=僧侶の大学)として寺院子弟の教育にあたり、西に比叡山、東に東叡山(現在の長福寿寺)ありと言われ、関東天台宗の要をなしていました。

また、上総・下総・安房の房総三国における大本山として末寺308ヶ寺を有し、各寺院を統理していた大古刹です。

 現在の長福寿寺には、白いゾウが2体設けられ、生きておられる人に様々な幸せを運べるよう歓迎しています。なぜ[白いゾウ]なのか、お釈迦さまの誕生と関係があるのです。

 では、お釈迦さまの誕生のお話をご存じない方に説明させていただきます。

 お釈迦さまの誕生日は4月8日。この4月8日は、通称『花祭り』と言って、花で飾った誕生仏にお参りする日です。

 では、お釈迦さまとそのお父さんとお母さんのお話をしましょう。お釈迦さまの名前は、ガウタマ・シッダールタといいます。インドのシャーキヤ族の王子さまだったところから、「シャーキヤ族の聖者」という意味でシャーキヤムニと呼ばれるようになりました。それが日本に仏教が伝えられたときに、シャーキヤという呼び名に漢字があてはめられて釈迦(しゃか)になり、尊敬の意味をこめて、お釈迦さまと呼ばれるようになりました。

 釈迦さまのお父さんは、シュッドーダナという国王です。ちなみに漢字では、浄飯王(じょうぼんのう)と書きます。インド北西部、ガンジス川を遡ったヒマラヤ山麓に、カピラバストゥという国がありました。迦毘羅国と漢字では書きます。

 カピラという名の仙人が、大昔にこの近くに住んでいた縁で、名前が付いたそうです。そして、このカピラバストゥが、釈迦族の王シュッドーダナ王の治めていた国です。

 王のお妃さまの名は、マーヤ。摩耶と書き、この摩耶夫人は、釈迦族の近隣である、コーリヤ族出身だったそうです。このシュッドーダナ王の妃、マーヤさまは、ある夜、不思議な夢を見られました。空から突然、白い象が降りてきて、右わき腹に入る夢でした。これは、「世界中の人々をお救いになる、そんな偉大な王子が生まれますよ。」という、お告げの夢だったんです。

 マーヤさまは、懐妊されてから10ヶ月が経った頃、王子が生まれる用意や、ご両親に会われるために、里帰りをされたのです。その旅の途中、カピラバストゥから25キロほど離れた、ルンビニ(藍毘尼園)というところにさしかかった時、この場所で一休みなされました。そして、サーラという木の下にいらっしゃる時に、お釈迦さまをお生みになられたのです。

 お生まれになったお釈迦さまを、まず、梵天と帝釈天の二人が、お釈迦さまを受け止めました。そして、二人の竜王がそのお釈迦さまに甘露水を注いで清めます。その時、ハスの花が忽然と咲き、その上にお釈迦さまが立たれると、7歩歩いて立ち止まり、四方八方を見られてから、右手を天に向け、左手を大地に向け、「天上天下唯我独尊」(てんじょうてんゆいがどくそん)とおっしゃったのです。これが有名なお釈迦さまの誕生の伝説です。


 このお釈迦さまの誕生の経緯があり、花祭りにはお釈迦さまを上に乗せた、白い象が登場するのです。花祭りはインドや中国では古くから行われていたようですが、日本では推古天皇の時代には伝わっていたようです。

料理家の高橋さん

(2015/4/23  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、料理家の高橋さんをご紹介します。

高橋裕子(たかはしひろこ)さんは、食のプロフェッショナルで、料理教室を主宰されています。なんと長南町の古民家を購入されてお住まいにされたそうです。

料理教室をを新宿と長南町で開催されているそうなので、学ばれたいたい方は、HPを一度覗いてみてください。




聞きなれないフラワーレメディ]とは。


よさこい(YOSAKOI)踊りサークル  長南紅古蓮

(2014/12/24   Google+掲載記事)

[長南タウン]から、元気なよさこい踊りのサークルをご紹介します。

よさこい(YOSAKOI)踊りのサークル 長南紅古蓮 (ちょうなん べにこれん)を紹介します。

チーム名は、長南町の代表特産物である(1)紅花(べにばな)、(2)古代米(こだいまい)、(3)蓮根(れんこん)の頭三文字から命名されたとのこと。

 ★Mission: 長南町の歴史(文化・伝統)を守り、次世代へ引き継ぐ

 ★Value: 地域の活性化

 ★代表者: 小出千春(こいで ちはる)

 ★総合プロデュース: 岡元邦治(おかもと くにはる)

 ★2014チームテーマ: 守破離(シュハリ) 恥を捨てて馬鹿になれ

 ★2014演舞曲: 「長南いっぺさー」

  ※「いっぺさー」とは房州(千葉県南部)地方の方言で「良い」「好ましい」「good」に近い意味とのこと。

 ★練習日時: 基本、毎週(木)(金)19:00~21:00

 ★練習場所: 基本、長南町 農村改善センタ ※長南中学校のそば

 ★踊り子・旗士、随時募集中

  ※練習見学、体験参加歓迎 興味のある方は代表者「小出」まで。連絡先:090-8808-0970

[蔵持滝の里]の紅葉

(2014/12/23  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南町の里山でみられる紅葉の風景をご紹介します。

千葉県の紅葉は養老渓谷が有名ですが、長南町の里山周辺でも、きれいな紅葉は見られます。

長南インターから笠森へ向かう途中に、地元の人しかわからない[蔵持滝の里]があります。

地元の方が撮影された2014/11/30の<紅葉祭り>での写真だそうです。

こんな風景を楽しめる場所がありますので、長南町を散策してみて下さい。

笠森寺観音堂と桜 / 笠森観音

【長南タウン】(長南町)から、笠森寺と観音堂についてご紹介します。

 千葉県長生郡長南町笠森にある『笠森寺』という寺院は色んな意味で非常に魅力的なお寺です。お寺が好きな人はもちろんですが、それ以外の人でもこのお寺に訪れれば建物などの佇まいを見て圧倒されることは確実です。是非、足をお運び下さい。ということでこちらの笠森寺について少し話をしていきましょう。

 笠森寺は、天台宗を宗派とするるお寺ですが、なんとこちらのお寺は天台宗の開祖でもある偉大なる仏僧でもある『最澄』が生前、こちらのお寺で楠の霊木に十一面観音菩薩を刻み込んで安置して開基された古刹となっているのです。

 天台宗の開祖が、このお寺で仏像を掘り込んだという歴史的な場所なのです。

 笠森寺観音堂には、特徴的な十一面観音像を祀っている本堂があり、この本堂こそが、特殊な建築様式で有名です。

『懸造』という建築手法は日本古来のものであり、急な斜面などを要するところに建築する際に、床の高さをあわせるために床束の長さを調整することで急な斜面でも建物を均衡に保つ建築手法となっています。

 この笠森寺においては四方懸造という建築手法を用いているということもあって重要文化財として登録もされている貴重な建築物です。この懸造を用いている寺院というものは日本各地にあります。同様の建築を採用している寺院は以下の通りです。

 滋賀県 石山寺本堂

 奈良県 室生寺金堂

 奈良県 東大寺二月堂

 京都府 醍醐寺如意輪堂

 京都府 清水寺本堂

 兵庫県 圓教寺摩尼殿

 有名な清水寺や、その他東大寺においても同様の建築様式で本堂などの重要な建物が造られているところを見れば、この建築様式が採用された建物の価値というものが理解戴けると思います。

 日本において唯一、四方懸造を採用している建物で、貴重な文化遺産となっているのです。

笠森寺観音堂と桜 / 笠森観音 (千葉県長生郡長南町) 2012年4月15日は、

baronfrbaronfr さんの作品です。是非、ご覧下さい。

長南町の尾瀬こと、菖蒲園(白井田園)

(2013/11/4  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南町の尾瀬こと、菖蒲園(白井田園)のご紹介をします。花菖蒲園 白井田園は、長南町岩川738にある茅葺きの母屋周辺の田園です。

 5月下旬~6月にかけて、3万株の花菖蒲を楽しむことが出来、期間中にはイベント、写真撮影、お茶会などが行われます。昭和初期に建てられた茅葺き屋根の母屋周辺で、花菖蒲が咲き、昭和の田園風景を楽しめます。母屋内の耕導画庵では、水彩画・油絵・彫刻などの芸術作品が展示されています。

ここでリンクしているのは、地元の写真家である孝信さんのサイトから、「田舎には何かある田舎と何もない田舎がある」という記事です。

長南町のご当地キャラクター<ちょな丸>

(2013/11/4  Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、長南町のご当地キャラクターである<ちょな丸>をご紹介します。

<ちょな丸>の顔は「レンコン」、ちょんまげは「しいたけ」、胸には「紅花」の家紋と袖口には「枝豆」柄の模様が入った着物をまとい、「長南袖凧」のように風に乗って空からみんなを見守ってくれるキャラクターだそうです。認知度は、どのくらいでしょう?