健康

千葉県保健医療計画

【長南タウン】(長南町)から、地域医療についての参考情報です。

千葉県が決定した千葉県保健医療計画というものですが、県HPで見ることができます。それによると、緊急性の高い高度急性期と急性期に対応した病床数として、以下のように区域別の必要病床数が纏められています。

ですが、この計画値を見ても明らかなように医師や看護師が不足している山武長生夷隅区域では、人口比率でかなりの格差が生じています。その結果、病床数に余裕のある市原、木更津の病院に入院する割合が高いのです。

治療を必要とする人数はどの区域でもほぼ同じ割合はいらっしゃるはずで、この医療格差の是正が必要だと思います。

救急搬送にかかる時間

(2016/5/1 Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、地域医療についての参考情報です。

もし長南町内でケガや急病発症となったら、どの医療施設へどれくらいで移動できるでしょうか。当然、ケガや病気の内容と受け入れを判断してくれる病院次第ということにはなります。

参考まで、長南町役場からの予想搬送時間と各病床数の情報を整理してみました。循環器センター、宍倉病院、塩田記念病院、長生病院が、まず搬送先としての可能性が高い医療施設です。

救急外来を担う宍倉医師

(2016/4/29 Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、地域の救急外来を積極的に受け入れている医師をを紹介します。

この先生は、地元の長生高校サッカー部で2年間、ボールを蹴り体力をつけた猛者でもあります。当時は1年中半袖シャツで過ごす強者として有名でした。既に将来は医師になるという意思は固まっており、その体力をつけるためにもサッカー部で体を鍛えるという学生生活でした。

その後、旭川医科大学に入学され、クロスカントリースキーで体力をつけ、医師免許を取得した経歴の持ち主です。

数年前に茂原市長生郡の救急医療が崩壊していた時期、頑張って戴いた方でもあります。千葉日報のサイトで宍倉朋胤(ししくらともたね)医師が紹介されていましたので、記事をお読み戴ければと思い紹介します。

長南町周辺エリアの医療施設マップ

(2016/4/29 Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、役立ちそうなGoogleマップを独自に作成してみたので紹介します。

長南町在住者が通いそうな周辺エリアの病院・医院・診療所・クリニックをGoogleマップ上で示したものです。但し、歯科や整骨院は含みません。

また、データ作成の都合で、PC表示の場合には、マップ上のアイコンをクリックした時の表示内容が異なる場合がありますが、ご容赦下さい。

これはGoogleのマイマップという機能ですので、Googleアカウントをお持ちの方であれば作成することが出来ます。


公道走行が可能な電動車いす「ZINGER(ジンジャー)」

(2015/8/20 Google+掲載記事)

【長南タウン】(長南町)から、歩行が困難な方に役立つ電動車いす製品のご紹介です。営利的な関係は当然ありませんが、ショッピングモールで自由に買い物を楽しめる方が増えるといいなと思い、ご紹介するものです。

中西金属工業株式会社(大阪市)の新規事業創造部門として介護福祉商品の製造などを手掛けているノイエス株式会社は、日本で公道走行が可能な電動車いす「ZINGER(ジンジャー)」を発売しています。

“世界最軽量”という車いす「ZINGER」は、欧米では既に市場に出回っており好評を得ている製品で、日本国内での発売に際し、使用者が乗車して公道上で走行することも可能なように、TSマークを取得済みです。


介護現場をはじめとした様々な場面で活用を想定

世界最軽量というその重量は18.5キロだが、それでも最大荷重113キロまで積載の上安全に使用することができる設計、さらに車体は折りたたみが可能で不使用時は約25センチまで幅をスリム化することができるので、自動車での移動には運搬しやすいです。

リチウムイオンバッテリーを電池に用いているため5度程度の坂道でも問題なく走行が可能で、操作性もスマート、予備バッテリーを常に装備でき充電効率も高められている。

足腰に障害はあるが、自由に行動したい方には、お役に立つ電動車いすだと思います。