異文化との出会い
やさしい中国語
*
白露
(9月7日--9月22日)
蒹葭苍苍,白露为霜。
所谓伊人,在水一方。
溯洄从之,道阻且长。
溯游从之,宛在水中央。
----《诗经/秦风》
兼葭蒼蒼たり
白露霜と為る
所謂伊(こ)の人
水の一方に在り
溯洄して之に從はんとすれば
道阻にして且つ長し
溯游して之に從はんとすれば
宛として水の中央に在り
1994年 地元の国立大学卒業後
三井物産昆明事務所入所
2004年 日本人の夫と共に日本に移住
2011年 中国語教師資格を取得
[国際認証協会職業資格
国際登録中級中国語教師]
以後、葉山町や日中友好協会主催の
中国語教室での教師歴 約13年
趣味嗜好 料理 (主に中国家庭料理)
中国茶、旅行、少数民族文化と歴史 等
「 茶馬古道に想う」
今回、日本の知人の皆様が立ち上げた中国語教室の教師をお引き受けすることになりました。
同時に有志の方々から新しい中国語教室に相応しい「ネーミング」についてお尋ねがあり、私は直ぐに自分が生まれ育った雲南省の古くからあるお茶の交易路「茶馬古道(ちゃばこどう)」の名称が思い浮かびました。
・授業風景・
クラス 入門 ・初級・中級
会場 藤沢市 F プレイス
(労働会館)
時間 1講座 90 分
料金 入門クラス 6,000 円
( 1期 1ヶ月半、5 回分 )
初級・中級クラス
12,000 円
( 1期 3ヶ月、10 回分)
google-site-verification: googled7c3acaf0e0d7295.html