プロフィールを登録する

Buddyup!が持つ、出会いやコミュニティ内の活動をサポートする沢山の機能は、プロフィールを入力することで力を発揮するものです。Buddyup!にとってプロフィールの作成は非常に重要です。
入力したプロフィールをメンバー同士が見ることで、興味のある人との出会いや会話のきっかけとなったり、プロフィールをBuddyup!のシステム上で活用することで効率的な出会いや、思いもよらない出会いを起きるかもしれません。

プロフィールの登録

  1. 基本情報欄

プロフィール画像、名前、所属、質問(コミュニティの管理者が設定したコミュニティ独自のプロフィール項目)を登録しましょう。

  1. 画像のアップロード

プロフィール用写真以外にも、写真を追加することが出来ます。文章だけでなく、作品や自分の仕事内容、趣味などを、画像を使ってビジュアルに伝えることで、コミュニケーションが生まれやすくなります。

  1. 自己紹介

基本情報欄に書き切れていない自分の情報を、自由に記載しましょう。
※記入例がページ下部にあります。


  1. タグの登録

プロフィールに記載した基本情報や自己紹介文から、キーワードが自動で抽出されます。その中から自分で選んで登録したタグをBuddyup!上で活用すると、自分と同じ興味を持っている人(同じタグを付けている人)が見つかったり、他のメンバーから探されやすくなります。
また、タグは直接追加することも可能です。好きなこと、趣味、仕事、スキルなど、自分が繋がりたいキーワードを考えてタグを追加してみてください。

  1. 連絡先

Buddyup!でのメッセージ以外の連絡手段として、以下の連絡を設定することが出来ます。

  • メールアドレス

  • SNS(instagram、Twitter、LINE、Facebook、Linkedin、Youtube、note)

  • URL

  • 電話番号

自己紹介欄の記入例

Buddyup!を上手に活用するには、他のメンバーが興味を持つようなキーワードを含む自己紹介文を入力して、タグを生成することがポイントになります。何を書いたらいいのかわからない方のために自己紹介文のサンプルを用意しましたので、参考にしてください。

興味中心パターン

〇〇株式会社でメディアプランニングを担当している田中一郎と申します。生まれも育ちも横浜で新卒入社で6年目です。食べることや料理に関心があるので、今回はフードテックのセッションが楽しみです。最近仕事気になっているのは、マーケティングで顧客のLTVをどう計測するか・高めていけるかというテーマです。デジタル広告以外の指標をどう数字に表現していくかにも関心があります。趣味はランニングで北海道が大好きです!

悩み・課題中心パターン

△△株式会社に勤務しており、営業企画をしている田中一郎と申します。社歴はそこそこ長いです。One Japan Conferenceは友人の紹介で参加しました。仕事の悩みは社内が縦割りでたこつぼ化していることです。横串連携の成功パターンをお持ちの方ぜひいろいろおしえてください。

挑戦中心パターン

〇〇株式会社でメディアプランニングを担当している田中一郎と申します。生まれも育ちも東京都新卒入社で4年目です。サイト制作・オウンド流入の分析・ペイドやアーンドメディアを利用した新規へのアプローチなど、皆さんが担当されている新規事業などをマーケの観点から事業全体に関わりたいです!マーケの方もそうでない方も、皆さんといろんなお話しさせてください!

趣味中心パターン

普段は都内で会社員をしている田中一郎と申します。仕事はシステムエンジニアで、プログラミングが得意です。趣味はパソコンの自作やオンライン配信です。最近はスイッチャーやミキサーなどの配信素材を買い過ぎて金欠気味になっています。。。これからはオンラインの時代だと思うので、オンラインでの活動やオンライン配信に興味のある人や、イベントをやっている方と繋がっていきたいです。