事前オリエンテーションは応援ナビゲーターの方へ学校の雰囲気や教育目標、生徒の様子などを伝える貴重な機会です。形式はオンラインで構いません。オリエンテーションの内容で検討すべきポイントは以下のとおりです。
①当日のデモンストレーションは実施するかどうか?
②学年や学校の教育目標との関係で今回の取り組みはどういう位置づけなのか。
③参加する生徒の様子として、どういう子が多いか、特徴は?
これらを説明できるよう資料を作成しましょう。こちらがスライドのテンプレートです。こちらをもとに各学校でカスタマイズしてお使いください。
<テンプレスライド>
事前オリエン説明資料のテンプレ - Google スライド
・事前に準備した資料を使って、応援ナビゲーターに対して説明をしましょう。
・質疑応答でのやり取りには知恵が詰まっています。内容を簡単に資料化して、応援ナビゲーターに共有しましょう。
・参加できなかった人には、動画を録画して共有します。