SARS-CoV-2研究について
私達の研究室ではC型肝炎ウイルス (HCV)やB型肝炎ウイルス(HBV)の研究を続けてきました。
HCVの治療薬は2019年に非常な強力な薬が開発されたため、これ以降新規の薬剤は開発されていません。
HCVの治療薬の完成と入れ替わるように、2019年末にCOVID-19がアウトブレークしました。
これまでのHCV研究の経験をCOVID-19に役立てることができるのではないかと考えてCOVID-19の原因であるSARS-CoV-2の研究を開始いたしました。
HCVの研究の中で私達の得意な分野は、人工的に作成したHCVを増殖させる研究です。
取り扱うのは、感染性のないレプリコンという人工ウイルスです。
注) COVID-19の原因となるSARS-CoV-2については専門家以外の方でも興味を持たれている方が多いかと思いますので、なるべく専門用語を使わずに説明させていただきます。