【活動の概要】
●目的:『卓球』または『バドミントン』の軽運動を通して、天野が原町における住民の健康維持とふれあいを行うことで、お互いの顔がみえる笑顔のまちづくりを目指します。
●経緯:天野が原町内で『卓球』 『バドミントン』にどれくらいの方が興味をお持ちかを調査するとともに、新たな「ふれあいの場」を提供したいと考えています。
●対象:天野が原町在住 15歳以上(高校生以上)の方
【活動案】
●募集の活動: ①卓球 ②バドミントン
●活動日時: 参加メンバー内にて調整
※グループの全体活動として、最低でも月に1~2回以上の実施を目安とします
●活動場所: 天野が原二丁目 さくら丘会館 (予定)
【アンケート・お申込み】
●アンケート: 『卓球』 『バドミントン』 に関心をお持ちかどうかをご回答ください
●お申込み: 上記活動に参加を希望される方は、同時に申し込みください
下記3通りのいずれかでご回答ください
・下記「アンケート・申し込みフォームへ」から (回答フォームに移動します)
・アンケート・申込用紙で(2021年1月の班長会で回収予定)
・青少年育成部会へのメールで ama.ikusei@gmail.com
アンケートは終了いたしました
例年12月に開催の「もちつき大会」。新型コロナウィルス感染予防のため、残念ながら中止することになりました。
夏まつりに引き続きの中止判断は誠に心苦しいのですが、ご理解をお願いいたします。
「お互いの顔が見える天野が原町」にするため、感染対策を行いながらの小規模イベントなどを検討しております。
ご案内の際には、参加のご検討をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
まちづくり委員会 青少年育成部会を中心にスタッフ一同、開催に向けて12月から準備をしてまいりましたが、中止の決断をせざるを得ない状況になった事は非常に残念です。
新型コロナウイルスが収束しましたら、次年度に向け、皆さまの心に残る「夏まつり」を実現できるようにスタッフ一丸となって全力で準備に励みます。
※例年「夏まつり」は7月開催ですが、2020年は同時期にオリンピックが開催される予定だったため、9月20日(日)に変更して開催予定でした。