本日15時より、会館開放を行いました。 第一文庫さんとコラボです。
この直前まで、西公園で子ども会さんのイベントがあったため、たくさんの子どもたちが来てくれました。 うれしいやらごった返しているやら・・
※写真は解像度を落としています
バドミントン・卓球・各種ゲーム・けん玉・読み聞かせ
5月15日のウォークラリー/新入生歓迎会(子ども会・青少年育成部会の共催)。 幸い天候にも恵まれ、無事行うことができました。
当日は、子どもたち約100名が元気よく1丁目内をクイズラリー。 小さなお子さんはお母さん・お父さんと一緒にてくてくと。
今回が初めての試みでしたが、楽しんでもらえたようでした。
スタッフとしてご協力いただいた町内のみなさま、ありがとうございました。
4/24(日)に、天野が原町まちづくり委員会主催の「春まつりと趣味の作品展&発表会」が開催されました。
雨天ではありましたが、昨年を上回る200名強の方にご来場いただき、作品や発表を楽しんでいただくことができました。
●主催 天野が原町まちづくり委員会
●日時 4月24日(日) 10:00~15:00
●場所 さくら丘会館(天野が原町2丁目 西公園)
ウォークラリー/新入生歓迎会 へのお申込みありがとうございました。 5月15日当日のご参加、お待ちしております。
ウォークラリー:13時 北公園集合 です。 (参加される方、見守りにご協力いただける方、とも)
※天候がすぐれない場合、5月15日12時時点で、実施/延期を決定予定です。
●主催 天野が原町子ども会・天野が原町まちづくり 青少年育成部会(共催)
●対象者 幼児・小学生・中学生
(子ども会以外の方は、ウォークラリーのみ参加できます)
●日時 5月15日(日) ※予備日 5月29日(日)
ウォークラリー: 13:00~15:00
新入生歓迎会: 15:30~16:30予定
●集合場所/解散場所
ウォークラリー: 北公園
新入生歓迎会: 西公園
●費用 無料
●持ち物 マスク、お茶、タオル
問い合わせ・質問などございましたら、このボタンから。
匿名の質問の回答は、このホームページに記載します。
4/24(日)に、天野が原町まちづくり委員会主催の「春まつりと趣味の作品展&発表会」が開催されます。
プログラム・スケジュールなどは、以下のチラシをご覧ください。 ご来場、お待ちしております!
●主催 天野が原町まちづくり委員会
●日時 4月24日(日) 10:00~15:00
●場所 さくら丘会館(天野が原町2丁目 西公園)
3月の開催を延期した「ウォークラリー/お楽しみ会」。 「ウォークラリー/新入生歓迎会」としての開催予定日が確定しました。
子ども会の会員の方は、以下のボタンから参加/不参加のご回答をお願いします。 子ども会以外でご参加希望の方は、下記「お問合せ」ボタンからご連絡ください。
4月29日で、いったん申し込み・ご回答を締め切りました
4月23日(土)17時まで(まだの方は早くご回答ください!)
3月の開催を延期した「ウォークラリー/お楽しみ会」。 現在のところ、5月中旬の開催を予定しております。 もうしばらくお待ちください。
(子ども会・自治会回覧・本ホームページなどで再度ご案内予定です)。
●主催 天野が原町まちづくり 青少年育成部会・天野が原町子ども会(共催)
●対象者 幼児・小学生・中学生(子ども会以外の方も参加できます)
●日時 5月*日(*) **:00~**:00:調整中
●集合場所 北公園
●解散場所 西公園(1丁目内ウォ―クラリー終了後、西公園に移動して、参加賞をお渡しします)
●費用 無料
●持ち物 マスク、お茶、タオル