リンク集

秋田県立大学

参加プロジェクト

環境省モニタリングサイト1000

カヌマ沢試験地は森林コアサイトのひとつです。森林のほか、草原、高山、沿岸海洋、里地里山など1000か所で自然の移り変わりを記録中。

JaLTER (Japan Long-Term Ecological Research Network)

長期生態学研究の促進を目的とした、現地観測サイトのネットワーク。カヌマ沢試験地はJaLTERのコアサイトにもなっています。

世界遺産白神山地ブナ林モニタリング調査会

「みんなで見守る白神山地」を合い言葉に、研究者、地域住民、行政一体となって白神山地核心地域のブナ林で調査活動に取り組んでいる。参加案内も!

森吉山ブナ林再生応援隊

秋田県の森吉山とその東側に広がるブナ林は天然記念物クマゲラが棲む深く豊かな森。放置された放牧場のため原野化したその一部を「豊かな森」に戻す取り組みを行っている有志の会。

ABCプロジェクト

シカが森林に及ぼす影響を生態系スケールで明らかにし、適切な生態系管理を行うことを目的とした芦生の森(京都)で行なわれている芦生生物相保全プロジェクトの紹介。

学会・研究会

日本生態学会

植物・昆虫・鳥・動物を問わず、生態学全般を網羅する巨大な学会。日本の侵略的外来種ワースト100を制定したり、行政事業等への要望書を提出するなど、活動は多岐にわたる。"ecology"に関心のある者なら一度は訪れる価値あり。

日本森林学会

森林・林業を総合的に扱う学会。基礎科学(水・土壌環境、動植物・微生物の生態・生理・遺伝)と応用科学(森林の更新、生物・資源の保護管理、水源かん養、山地災害防止、林業経営や政策、林業機械・作業など)の両面で森林の価値や機能に関して幅広く活動。

樹木医学会

樹木の生育に生じる様々な障害の原因と対処法を探る樹木医学に関する学会

財団法人日本緑化センター

樹木医認定をしている機関。樹木医になるにはどうすればいいのかがわかる

日本樹木医会

樹木医さんたちを中心に組織され一般社団法人。樹木医を目指す方へのコーナーがあり、受験案内や合格体験記も。

森林総合研究所

林野庁の研究所で、森のことなら何でも研究している巨大な研究所。森林科学研究室ではカヌマ沢試験地をはじめ密な連携をとった共同研究を実施中。

Jeconet(ML)

生態学全般に関する情報交換のためのメーリングリスト(ML)。参加者数約3000名、動植物を問わず学生から社会人まで参加者層は広い。森林科学の学生はなるべく入りましょう。

etc.

国指定文化財等データベース

天然記念物など、国が指定・登録・選定した文化財の様々な情報を公開。文化庁運営。

あきた地球環境会議(CEEA)

温暖化防止や環境保全の活動に取り組む一般社団法人のホームページ。環境に配慮した生活様式の確立をめざして活動中。

秋田森の会 風のハーモニー

秋田市下浜に住む林業家・佐藤清太郎氏が森林と人間の共生・共存を目指し『森と健康』をテーマに所有森林の一部を会員に開放しています。炭やきメンバーの一部も参加しています。

森林総研データベース・プロダクト

数多くのデータベースを公開。全国のブナの結実状況(1995年~)、森林生物情報データベース(森林に関係するいろんな生き物の生態等)、木材データベースなどがオススメ。