期日までに大学へ提出していただくと翌月に変更内容が反映されます。
不備があった場合、状況によっては翌々月以降になる場合もございます。その場合は別途ご連絡いたします。
変更書類の提出目安
変更の反映をしたい月日の1か月前
各キャンパス窓口提出(郵送の場合は必着)
※提出時期によっては翌々月に調整となる場合があります。
給付奨学生の通学形態とその手続きについて説明しています。必要書類のダウンロードもこちらからとなります。
第一種奨学金(貸与)を受給中に通学形態が理由で月額を変更する場合は、書類ダウンロードページの月額変更の書類で手続きをしてください。特に自宅外通学から自宅通学に変更となる場合、最高月額(64,000円)または50,000円を受給中している学生は手続きを必ずお願いします。ご不明な点は大学までご相談ください。