参加者の声

    崎山 彩音さん 

情報連携学部4年(2023年度受講時)

受講講座2022年度夏期 TOEFL iBT対策講座、2022年度秋学期 IELTS対策講座、
2023年度春学期 IELTS対策講座、2023年度夏期 英検準1級対策講座、2023年度秋学期 TOEIC対策講座
学習成果TOEIC400点⇒635点

課外語学講座の受講を決めた理由は、学部で受けられる英語科目を全て取り終わり、もっと英語を勉強したかったから、またチャンスがあれば留学に行けるように英語力を高めておきたかったからです。
元々Readingと特にWritingが苦手でしたが、講座を通して他の受講生と書き方について話し合ったり、よく使われる表現を先生から教わることで苦手意識がなくなり、書くスピードが上がり、試験当日にとても役に立ちました。
講座期間の二ヶ月、週二回を二万円かからずに受講できることは大きなメリットです。外部の講師の質も高く、期間も二ヶ月ほどだったので続けやすかったです。
今では言語特有のニュアンスの違いまで勉強するようになりました。今までなんとなく感覚で済ましていたことを言語化して理解するようになり、WritingだけでなくSpeakingも上達しました。
過去に何度も課外語学講座を受講している理由は、もっと英語を勉強するため、またモチベーションを維持させるためです。少しでも英語の学習につまずいている方や試験勉強の対策に困っている方、英語学習のモチベーションを保ちたい方にとてもおすすめしたいです。

    齋藤 可歩さん 

社会学部1年(2023年度受講時)

受講講座2023年度秋学期 TOEIC対策講座
学習成果TOEIC525点⇒665点

今回TOEIC対策講座を受講した理由は、友人が春学期に受講し、点数を大きく伸ばし、勧められたため、学部の英語授業の単位免除制度、将来的に考えている大学の留学プログラムへの参加の際の奨学金に応募できると良いと思ったため、そしてTOEICは就職活動の際にメリットがある資格だと思ったためです。
目標の700点には届かなかったものの、以前のスコアから140点伸ばすことができました。また受験生の時に学習していたはずの文法の抜けている部分を確認し、苦手分野を把握することができました。特に点数が伸びたのはリスニングで、イントロダクションの際に何をすればいいか、どのような部分に着目して聞けば良いかなど、点数にすぐに繋がる具体的なアドバイスをいただけたのが良かったと思います。その他のメリットとして、プロの講師の丁寧な教え方やテスト受験料・テキスト代を含めての受講料がリーズナブルなこと、褒賞制度がありモチベーションを保つことができることが挙げられます。周囲が就職や留学を控えTOEICに対するモチベーションが高い上級生ばかりだったため、発音の良さに圧倒され、自分でも少しでも上手く読めるように工夫するようになり、改めて留学に行きたいと思いました。
TOEIC対策講座はTOEICのスコアを上げたい方にとてもお勧めです。皆さんがこの講座でモチベーションを高め、スコアアップに繋がることを祈っています。