2024年度 TGLキャンプ参加者募集中!

TGLキャンプは、アクティブラーニング型イベントです。様々なテーマで開催されており、グローバルな視点で物事を考えるよい機会となります。TGLプログラムの要件6・要件7の認定対象イベントですので、ぜひ積極的にご参加ください! 

629日開催 「学生が語るTGLプログラムの魅力

このキャンプは、留学経験者の学生がファシリテータとなりTGLキャンプを開催いたします。
内容、申込みフォーム等、決定し次第更新いたします!

【日時】 2024  年 6 月 29 日(土) 13:00~16:00
【開催方法】 対面(白山キャンパス 4B12教室へお集まり下さい。
【申込締切】 2024年 6月27 日(木)
【申込方法】 Googleフォームにてお申し込みください。



 727日開催 「バーチャルツアー日本ガイド」

このキャンプは、グローバル化の進展に伴い、日本に在留する外国人数は300万人に上り、
そのうち、皆さんと同じように学校で学ぶ留学生数も30万人近くに達します。
海外に行かなくても外国人と接することは日常的になり、日本の生活や観光地について
質問されることも少なくありません。このTGLキャンプでは、
日本ツアーのガイドになったつもりで、日本での生活と仕事をする上で役立つ情報を収集し、
課題を解決していきます。生まれ育った母国「日本」、外国人が知りたい「日本」について
興味を持っている方は、是非参加してください!


【日時】 2024  年 7 月 27日(土) 13:00~16:00
【開催方法】 対面(白山キャンパス 教室は決定し次第お知らせいたします。)
【申込締切】 2024年 7月25 日(木)
【申込方法】 Googleフォームにてお申し込みください。


 NEW!! 83日開催 感じて観る、地政学」

グローバルな仕事環境で大活躍する玉木直季さんをお迎えし開催をします。

地政学とは、地理学と政治学を組み合わせた学問で、国の地理的条件に基づき政治的、社会的、軍事的影響を研究する分野です。

アメリカの覇権後退や中国の経済成長鈍化など不確実性が高まる中、世界の成長センターが環太平洋地域からインドや周辺国、アフリカ東部などの環インド洋地域に移りつつあります。世界はどこへ向かうのか?そして日本が取るべき方向性は?

人類の歴史はエネルギー資源の獲得史であることを意識し、世界の政治や経済のパワーバランスを、
一緒に感じて観ていきましょう。 


【日時】 2024  年 83日(土) 13:00~16:00
【開催方法】 対面(白山キャンパス 教室は決定し次第お知らせいたします。)
【申込締切】 2024年 81 日(木)
【申込方法】 Googleフォームにてお申し込みください。