最終日です。朝食をいただいた後、生徒代表からホテルの方へ快適に過ごさせて頂いたお礼の挨拶をしました。
プラザホテルを出発し、午前は平泉を訪れました。
世界遺産の金色堂をはじめ、奥州藤原氏の歴史や仏教文化を学びました。「おくのほそ道」の一節を思い浮かべるような景色に、時間を忘れて見入っていました。
お昼は牛匠おがたを訪れ、おいしいお肉を楽しみました。
その後、仙台空港から伊丹空港へと順調に進み、午後7時前には全員が姫路駅で解散することができました。
お迎えに来てくださった保護者の方に「もう一回行きたいわ」などと話す生徒もおり、充実した時間だったことがうかがえました。
以上で修学旅行の全日程を終了します。無事に終えることができたのは、保護者の皆さまはじめ、関係者の皆さまのおかげです。ありがとうございました。