TOP>中学校>情報誌・各種資料
小・中学校の道徳に取り組む先生のための機関誌です。
道徳授業で活用できる、さまざまなソーシャルスキルをまとめました。ワークシートや指導案等もご紹介していますので、すぐにお使いいただけます。
道徳の授業で防災教育を行う提案です。概論や授業実践を紹介しています。道徳の授業のご参考にしていただけると幸いです。
「特別の教科 道徳」における指導と評価の一体化
子ども自ら気付き、深め、高める「特別の教科 道徳」の授業Ⅱ
〜「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実を目指した道徳授業の工夫〜
子ども自ら気付き、深め、高める「特別の教科 道徳」の授業
〜子どもが主体的に問題解決を目指す道徳教材の活用〜
p4cとは、philosophy for children(子どもの哲学)を念頭に置いた教育理念です。平成25年度から、宮城教育大学の教員を中心に探究の対話(p4c)として試行的な実践を積み重ねてきました。
本誌では、小学校(低・中・高学年)、中学校(1~3年)におけるp4cの実践を紹介します。