①アイテム自動搭載装置緩衝材
②谷田部東中
③脳筋頭脳派(制御)
④今年の制御では,アイテム搭載装置というものがあり,それを使用することにより試合結果として有利になるので私たちのチームではそれを採用しています。しかし,メインロボットにアイテムを搭載する際に,装置とロボットの距離が離れていてアイテムが跳ねてしまいます。そこで,ロボットのアイテムを保持する機構の部分に,上方向からの緩衝材としてポリダンを削ったものを置くことにより,アイテムが跳ねないようにしています。こうすることで,リトライの数を減らしたり,無駄な手間を減らして試合時間をより有効に使ったりすることができます。
⑤サッカーのトラップ
(サッカーのトラップでボールを取る時にスッと受け取る動作を参考にした。)