数式表現文字列

概要

子音で数、母音で記号等を表す

特徴

前置記法を採用。母音調和が存在する。

子音

    • K:1

    • P:2

    • T:3

    • G:4

    • B:5

    • D:6

    • H:7

    • F:8

    • S:9

    • R:0

母音(グループ)

    • 広母音:a,e

    • 挟母音:o,u

    • 中母音:i

母音(役割)

    • i:ハイパー演算子

    • a:非最終項正数

    • o:非最終項負数

    • e / ui:最終項正数

    • u / ei:最終項負数

    • ai / oi:連接 (2ケタ以上の数に使う

  • "kipatembe"「2+3=5」

  • "pikapaibakeinkeipairai" 「12×5×(-1)=-120」

  • "kitikabebende" 「1^5 + 5 =6」

※イコールはnまたはmを末子音で表す。 (p,b,fの前でm、その他の前でn) 右辺には最終項を意味する母音を使う。

補足

huiとfuiの発音が区別できない人(特に日本語話者)がいれば、

前者をヒュイ、後者をフイと読むことを認める。

fiとhuiでも同じで、huiはヒュイと読んでよい。