Post date: Jan 30, 2013 10:22:03 PM
PC内を整理してたら出てきた写真です。
昔、上海に仕事で行ったとき『すっぽん食べますか?』と言われて
鍋とか日本料理っぽいモノを想像してたらいきなり『すっぽんの姿煮』が出てきました。
で、こわいのでカタチがわからないようにしてって頼んだら
甲羅をとれば食べやすいですよって言われ、そういう事ぢゃなくて
元のカタチがわからないようにしてくれないって言ったら
甲羅ごとざくざくされてなんだか恐ろしい食べ物になりました。
コラーゲンたっぷりって言われたけど。
多分今もあると思うけど滴水洞っていうお店です。
基本はなんでもおいしいですよ。スペアリブとかエビの焼いたのとか・・・
他で食べた北京ダックや棒棒鶏も頭がついてたけど
中国では頭がついてる方が正式みたいです。
(っていうか丸ごと出てくるものしか信用してないのかもしれないですね)