2025年3月9日 本ページを公開しました。
日程 2025年3月30日(日)
時間 開場 12:45 開演 13:15
会場 板橋区立文化会館
チラシ ※鑑賞者として当日入場する場合、
チラシからアクセスできる参加フォームの入力が必要です
https://drive.google.com/drive/u/0/folders/1plu5L4pVjjXUrnAAOANZFwftG9NJTw7R
●集合時間
ステマネ・司会 8時
演奏者 8時
お手伝い 9時
※当日、体調不良や電車遅延等で遅刻の場合は、野々上まで連絡ください
●タイムスケジュール
8:00 現地集合、舞台セッテイングのお手伝い
9:00 合奏
9:15 リハ(アンコール・第二部)
10:30 リハ(第一部)、第一部のセットで写真撮影
11:30 待機
12:45 開場
13:15 開演
13:37頃 『風紋』
13:45-14:00頃 休憩
14:03-14:19頃 『セドナ』・『セレモニアルマーチ』
15:14頃 アンコール
15:26頃 終演、写真撮影 ※見送りナシ予定
16:30 完全撤退
●服装
演奏者(風紋演奏者):
上下スーツ(ジャケット込、黒系で紺OK)
ネクタイ(現役生合わせで暗めの赤・青系)
黒靴下
黒革靴
※高3は制服
※ジャケットとネクタイの色は高校の公式サイトに記載の制服を参考ください( https://www.fzk.shibaura-it.ac.jp/ )制服に寄せて黒めのジャケットを選択いただければと思います。グレーに近いものでもOKですが、舞台は照明が明るいため、濃いめの色が推奨です
※ネクタイも制服に近い色でご検討ください。中学が赤、高校が青のネクタイとのことなので、OBOGは赤と青で迷う場合は青を推奨します。(赤しかない場合は赤でもOK)
演奏者(第二部・アンコール):
上 配布 Tシャツ
下 黒スラックス(風紋演奏者は第一部で着用したものでOK)
黒靴下
黒革靴
※高3は制服
受付・司会
上下スーツ
ネクタイ(色指定なし)
黒靴下
黒革靴
●Tシャツ
当日Tシャツを配布します。
Tシャツ代金として1人3000円、Tシャツと引き換えにいただけますと幸いです。
※嶋津先生より、物価高騰及び両面カラー印刷のTシャツのため、恐れ入りますが、支払いにご協力ください。
●昼食
到着前に購入ください
例年通り、空いた時間で各自食べていただくことになると思います
●会場内の注意事項
・9:00以降リハーサル室で木管(サックス以外)、第1練習室で金管+サックスの音出しができます
・ロビーでは開演から閉園までしか飲食できません。基本的に楽屋でお願いします
・全館禁煙です
●定演後の食事について
・OB・OG会としては実施しません。
・各自行うの際は、必ず「飲み会・食事会ガイドライン」を確認の上、実施ください。
※また、未成年OB・OGへ飲酒を勧めることもお止めください。
以下、ガイドラインより抜粋
演奏参加者・鑑賞者の中で、可能な方はご自身の就職先の名刺と個人の連絡先を嶋津先生にお渡しいただけますと幸いです。
今後、現役生が進路に悩んだとき等でOBOGに相談したい場面で連絡をとりたいとのことです。
名刺は嶋津先生のみが確認できるものとして所持し、現役生には渡しません。
【第一部】
マーチ「プロヴァンスの風」
鳥之石楠船神
風紋(希望者)
【第二部】
セドナ (OBOGバンド with嶋津先生)
セレモニアル・マーチ (OBOGバンド)
可愛くてごめん
J-BEST
il vento d’oro
3月9日
ディズニー・メドレー・リターンズ
【アンコール】
ディープ・パープル・メドレー
宝島
参加者向け概要
https://docs.google.com/document/d/1dTzCZMVrt6xgDv81uUwP5UBAjx_oBUsV5Zn0TbQjvTA/edit?tab=t.0
学校の楽器を貸し出します。
4期野々上・9期石澤・13期高田へご連絡ください。