森澤のスケジュールは以下のようになっています。参考にして連絡を頂けると幸いです。
但し、変更が追い付いていないこともあるので、一度確認してください。
表示に関しては、個人情報などが含まれるので『予定あり』としています。
また、参加を検討、及び予定している学会の情報をまとめております。(2022年4月28日現在)
*必ず、締切などは変更される可能性もあるので各websiteを確認すること
学会関連
■日本航空宇宙学会 第53期定時社員総会および年会講演会@オンライン会場
開催期間:2022/4/18(月)-4/19(火)、発表候補:該当者なし?(会員は無料なので、参加?)
*今回はパネルディスカッション&特別講演
■第54回流体力学講演会/第40回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム@いわて県民情報交流センター(盛岡市)
開催期間:2021/6/20(水)-7/1(金)、発表候補:該当者なし
2021/3/4(金): 申込締切
2021/5/9(月): 原稿締切
開催期間:2021/11/16(水)-18/(金)、発表候補:該当者なし
2021/4/xx(下旬): 申込締切
2021/8/31(水): 原稿締切
2021/xx/xx(xx): 参加登録期限
開催期間:2021/9/4-9、発表候補:該当者なし
■第60回飛行機シンポジウム/アジア太平洋航空宇宙技術国際シンポジウム2021(APISAT2022)@朱鷺メッセ(新潟市)
開催期間:2022/10/11 (火)-10/14 (木)、発表候補:森澤、宮城、兼久、5年の誰か?
・飛行機シンポジウム:TBD
・APISAT:
2022/5/13 (Fri.): Deadline for abstract submission
2022/7/15 (Fri.): Deadline for full paper submission
2022/9/16 (Thu.): Deadline for early registration
2022/9/22 (Thu.): Deadline for full paper submission(Final version)
開催期間:2022/11/9(水)-11/11(金) 、発表候補:森澤、兼久(、宮城)
2022/6/15 (Wed.): abstract(Abstract title, authors' name and keywords submission)
2022/7/22 (Fir.): short paper (2pages)
2022/8/25 (Thu.): Deadline for Registration
開催期間:2022/11/4 (火)-11/4 (金)、発表候補:宮城?
TBD
■AIAA Scitech 2023@National Harbor
開催期間:2024/1/23(月)-1/17(金) 、発表候補:森澤
TBD
開催期間:2024/1/8(月)-1/12(金) 、発表候補:森澤
TBD
■日本航空宇宙学会西部支部講演会 (2021)@オンライン
開催期間:2022/11/xx (x)、発表候補:xx
2021/xx/xx(x)12時: 申込締切
2021/xx/xx(x)17時: 原稿締切
TBD
■ISTS2022@大分県(33rd International Symposium on Space Technology)
開催期間:2022/2/26-3/4、発表候補:宮城
2021/8/16 (Mon.): Abstract Deadline
2021/ Mid. of Sept.: Notification of Acceptance for All authors
2021/12/25 (Sat.): Deadlines for Paper Upload & Pre-Registration
■日本航空宇宙学会北部支部2022年講演会ならびに 第3回再使用型宇宙輸送系シンポジウム
開催期間:2022/3/xx-3/xx、発表候補:xx
TBD