鏡開き 2019 (2019年1月2日)
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。
1月2日に開催された鏡開きの様子を掲載します。 (*^_^*)
今年も沢山の先輩方に稽古をつけていただきました。(@_@) <(_ _)>
今年は初代女子部員が可愛い子どもを連れて参加してくれました。来年もぜひ来てくださいね。(*^_^*)
牛田先生から部員の紹介があり、自己紹介と今年の抱負を語ってもらいました。
あれっ、鏡開きの時は試合着を着るんじゃなかったかな。(>_<)
在校生へOB会からお年玉です。中は勿論図書カードです。 (*^_^*) (^○^)しっかり勉強するんだぞ!
OB会総会を開催 (2019年1月2日)
OB会総会と懇親会の情報は、OB会情報ページをご覧ください。
ハーベスト杯争奪 第11回しらさぎ高等学校柔道大会(2018年12月22、23日)
兵庫県立武道館で開催されたハーベスト杯争奪 第11回しらさぎ高等学校柔道大会と錬成大会へ出場してきました。
ハーベスト杯には58校が出場していました。
四国高校新人大会(2018年11月17、18日)
愛媛県武道館に於いて四国高校新人大会が開催されました。
今年度より愛媛県が主催して開催することになりました。
平成30年度香川県高校新人戦(2018年11月4日)
やればできるじゃないか! その調子でガンバレ\(^o^)/
73kg級 優勝 西谷
90kg級 三位 山本
第54回大会県下工業大会(2018年10月21日)
伝統の工業戦。頑張りました!
団体戦 優勝
団体戦 準優勝
個人戦の入賞者
愛媛遠征(2018年9月16日)
愛媛遠征に行ってきました。
玉野遠征(2018年8月17日~18日)
二日間の玉野遠征に行ってきました。
夏合宿の成果はあったかな?
地域清掃(2018年8月4日)
夏合宿中に地域清掃ができなかったので、本日行いました。 (^○^) (*^-^*)
2018年夏合宿が始まりました(2018年7月26日)
いよいよ夏合宿が始まりました。今年はどんな合宿になるのでしょうか。
【一日目】
今年もお風呂は城山温泉さまでお世話になっています。
いつもありがとうございます。
寝る前は勉強です。
勉強してすぐに寝ると定着するんですよね。
蒸発してないか~~ (^○^)
【二日目】
二日目の朝となりました。早朝トレーニングで一日は始まります。 \(^o^)/
どこまで行けばいいのですか~~~~ (@_@)
トレーニングの後は、朝食を食べて後片付けです。
【三日目】
まだまだ続きます。
写真が届けば掲載しますね。 (*^-^*)
今年の合宿は台風の影響で、途中で終了しました。
部員たちは、悲しいのでしょうか? (>_<) 嬉しいのでしょうか? \(^o^)/
当然、?しいに決まってますよね。
新人戦では結果を出せるようにガンバレ (^.^)/~~~
2018年夏合宿(2018年6月5日)
今年の夏合宿は、7月26日(木)から30日(月)まで行います。
OBのみなさん、よろしくお願いします。
OB会役員会を開催(2018年6月5日)
OB会役員会を開催しました。
OB会情報ページをご覧ください。
香川県高校総体(2018年6月2・3日)
【団体】
2回戦敗退
1回戦 坂工〇 3-2 △三本松
2回戦 坂工△ 0-4 〇尽誠学園
【個人】
60㎏級 ベスト8 井上
66㎏級 ベスト8 竹村
みなさん、応援ありがとうございました。 <(_ _)>
もっと稽古を重ねて、次は良い成績を残せるように頑張ります。 (*^-^*)
全日本ジュニア香川県予選 (2018年5月6日)
55kg級 優勝 井上
おめでとう!!
次は四国大会。ガンバレ (^.^)/~~~