Post date: 17-Jul-2015 03:15:08
ママのおなかの中では羊水に包まれていた赤ちゃんですが、
生まれてくると、当然のことながら重力の影響を受けることになります。
生まれてから1ヶ月くらいの赤ちゃんは、生理的屈曲という作用で、
ママのおなかにいた時にようにまぁ~るい姿勢を保とうとする
筋肉が優位になっています。
しかし、まだ首はすわってないので、どうしても重たい頭は
重力に負けてどちらかに傾いてしまいます。
ですので、なるべくまっすぐに保てるように、タオルやクッションなどで、
まぁ~るく左右対称な姿勢をキープして寝かせてあげることや
まんまる~く抱っこしてあげることが大切です。