第32回 光合成学会 若手の会セミナー
【開催概要】
若手の会では、日本光合成学会年会に合わせて2025年6月6日、7日にてセミナーを開催することにいたしました。今回のセミナーは年会前日および1日目の午前中に完全対面にて実施いたします。参加無料ですので、皆さん是非ともご参加ください。
【参加登録について】
参加登録フォーム:https://forms.gle/F6A1JHEH1Ee31JYt9
事前参加登録〆切:5月30日(金)
※〆切以降の参加登録希望については直接メールでお知らせください。
【ポスターセッション】
6月6日(金) 15:00~18:00(14:40~受付開始)
会場:貸会議室KS7大宮
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町4丁目2
大宮田中第2ビル 0005 5階 KS7大宮貸会議室
https://maps.app.goo.gl/AyM4Gb5N9De4GjZB8
会議室までの道順図
https://drive.google.com/file/d/1U8NreT2Zkaa26f89R-tJNE9tcgW7Js0a/view?usp=drive_link
・参加者全員がA4サイズのポスターを持ち寄り、グループに分かれて発表しあうことを想定しております。
【懇親会】
6月6日(金) 18:30~
会場:大衆酒場ちばチャン大宮南銀店 (https://gc2x020.gorp.jp/)
【セミナーセッション】
6月7日(土) 10:00~11:30(9:30~受付開始)
会場:埼玉大学 全学講義棟1号館3階301番教室
10:00~10:05 開会の挨拶
10:05~10:20 関 荘一郎 (阪大・蛋白研)「クライオ電顕による色素の構造決定~楽しさと難しさ~」
10:20~10:35 中村 陸玖 (埼玉大院・理工)「シアノバクテリアの非典型的パートナースイッチング制御系が強光順化応答へ果たす役割」
10:35~11:25 若手の会特別企画「PIに聞いてみよう」
園池 公毅(早稲田大学 教育・総合科学学術院)「努力の後に少しだけ幸運があれば」
11:25~11:30 閉会の挨拶・写真撮影
世話人:田中 謙也(神戸大学)、中村 陸玖(埼玉大学)、神保 晴彦(埼玉大学)
【開催報告】