vim editor

vimの基本設定

ubuntu9.10の場合、homeディレクトリに.vimrcがなければ自分で作る。

編集内容は以下の通り。(これは自分の個人的なお気に入りです。)

:set number

:set tabstop=4

:set shiftwidth=4

:set nobackup

:set nowrap

:set hlsearch

:set incsearch

:set noautoindent

:set notextmode

:set nowrapscan

:set expandtab

:set list

:set listchars=tab:>-,trail:-,nbsp:%,extends:>,precedes:<

function! SOLSpaceHilight()

syntax match SOLSpace "^\s\+" display containedin=ALL

highlight SOLSpace term=underline ctermbg=LightGray

endf

function! JISX0208SpaceHilight()

syntax match JISX0208Space " " display containedin=ALL

highlight JISX0208Space term=underline ctermbg=LightCyan

endf

if has("syntax")

syntax on

augroup invisible

autocmd! invisible

autocmd BufNew,BufRead * call SOLSpaceHilight()

autocmd BufNew,BufRead * call JISX0208SpaceHilight()

augroup END

endif

参考サイト:Vim初心者的導入メモ

インデントの改善

デフォルトでautoindentをONしていると、カット&ペーストで困った。

この場合は一時、autoindentoをOFFしてやる必要がある。

:set noautoindent

で無効にしてカット&ペーストして作業が終わったら

:set autoindent

で直してやる。

※gvimの場合は、フォントをゴシックなどに変更しないと「_」が表示されない。

.gvimrcに

set gfn=Takaoゴシック\ 10

を入れる。