幅杭の計算方法
使用シート 【幅杭】
データ入力
K6セルに 1 を入力 (計算だけを実行)
サンプルデータにあるように
路線名
行見出し 2行あり
次行からデータ
B列 道路左側の幅杭設置測点
C列 測点からのプラス距離
D列 中心線からの離れの距離
E列 計算結果 左側X座標
F列 計算結果 左側Y座標
G列 道路右側の幅杭設置測点
H列 測点からのプラス距離
I列 中心線からの離れの距離
J列 計算結果 右側X座標
K列 計算結果 右側Y座標
幅の列が空欄となると左右それぞれ終了します。
幅の入力は忘れないように
計算しないで固定の座標を入力する場合は、No列に「固定」と入力しXYを入力してください。
計算
1. 【路線選定】D2 に計算する道路のデータシート名を入力
2. セルをデータ入力した 路線名の行(サンプルではA列に赤のついた行)を1つのセルを選択する
3. 幅座標計算プロットのボタンをクリック
4. 計算結果が表示される
幅杭の作図方法
CADを開く
C4セルに 作図するレイヤを指定しておくこと。
K6セルに 2 を入力 (計算と作図を実行)
道路のデータシートに測量座標とCAD座標の関係を設定しておくこと。