ダイス競り

【ダイス競り】 プレイ人数:2人

《ゲームの概要》

手札のカードを使って、場に公開されたカードを入手していきます。

《ゲームの準備》

・各プレイヤーはクラブかスペードの13枚を選び、シャッフルして各自の山札とします。

・残りのハートとダイヤの計26枚は場の山札にしてシャッフルにします。

・ダイスを振ってマイナス札を決めます(例:ダイスの目が5だった場合は、マイナス札は5です。マイナス札を取ったプレイヤーはダイスの目と同じ分だけ点数がマイナスされます)

《ゲームの流れ》

・各プレイヤーは、自分の山札から手札が3枚になるように手札補充をします。

・場の山札から1枚を公開。これが競りの対象になります。

・公開されたカードを取るために、手札からカードを1枚裏向きにセットします。2人共セットし終わったら、裏向きにしたカードを表にします。

・各プレイヤーはダイスを振り、出た目をカードの数字に加算します。

・合計値の大きい方が、競り対象のカードを入手できます。

・競りに使ったカードは捨て札にし、手札を3枚になるように補充して次の競りに移ります。

・自分の山札がなくなったら、残り3回ですべての競りは終了です(つまり、手札がなくなるまで)。

・すべての競りが終了したら、競りで入手したカードの値を加算し、合計値が大きい方が勝ちです。