カタンの開拓者たち

【ゲーム設定】

時は大航海時代。未知の世界を求めて旅立った探検家であるあなたは、広大な大地に豊かな資源が眠る「カタン島」と呼ばれる未開の島に辿りつきます。

あなたは大地に眠る豊富な資源を活用し、街道を敷き、開拓地を作り、発展させていきます。

あなたは誰よりも早く開拓を進め、カタン島の支配者にならなければなりません。

【ゲーム解説】

多くの人々に親しまれているボードゲームが、この「カタンの開拓者たち」です。

名工大のサークルや研究室などでも、見かけることがあるかもしれません。

このゲームでは、プレイヤーは大きく分けて2つのことが出来ます。

・資源を入手する

・資源を使って開拓する

では、それぞれについて大まかに説明していきます。

・資源を入手する

各ターンの開始時、ターンプレイヤーは2コのダイスを振ります。

出た目に対応する開拓地からは資源が出ます。

その開拓地に、あなたの開拓地もしくは都市が隣接している場合、あなたはその資源を入手出来ます。

また、ターンプレイヤーは他のプレイヤーと資源の交換(交渉)が出来ます。

例えば、「手札から麦を1枚出すので、羊と交換してくれる人はいませんか?」といった感じです。

誰かを指名して交渉をしても構いません。

交渉が成立すれば、2人の間で資源が交換されます。

ただし、贈与は出来ません。

・資源を使って開拓する

手札の資源を使って開拓を進めます。

開拓地から街道でつないで新たな開拓地を建設したり、開拓地を都市に拡張できたりします。

また、資源と引き換えに発展カード(チャンスカード)を入手出来ます。

資源の入手・開拓を繰り返していき、一番最初に10点以上になったプレイヤーが勝ちになります。