2021年3月28日(日)
卒業生を送る会
今年度はコロナ感染拡大の影響で卒業生には本当に辛い一年になりました。
この一年間は特別な一年だったと思います。
剣道を始めて、『 今日は稽古行きたくない… 』という日はあっても『 剣道がやりたい! でも、出来ない… 』という日はほとんど無かったと思います。
当たり前なことが当たり前ではない一年でした。
この悔しさと有り難さを実感したことで、今後の取り組みが大きく変わってくると信じてます。
中学・高校でのご活躍を期待しています。
また、成長した姿を皆んなに見せに帰って来て下さい。
剣友会を盛り上げていただき有難うございました(^^)
2021年3月27日(土)
合同稽古
一年間、ほとんど外部との接触を控えながら6年生は小学生最後の一年を自分の力を試すことが出来ずに経過してしまいました。
最後の最後でいつもお世話になっている剣友会さんと一緒に合同稽古することが出来ました。
試合稽古もさせていただき、皆んな揃って試合用の胴をつけて団体戦に臨めました。
この一年、面も付けれず基本重視で稽古を行なってきましたが、皆んな素晴らしい試合を見せてくれました(*´∀`)♪
2020年12月19日(土)
クリスマス会
毎年恒例のクリスマス会を行いました(^^)
初心者の子供達は初めての参加です!
コロナ禍なので飲食は出来ませんでしたが、皆んな楽しんでいました!
企画してくださった保護者の方々ありがとうございました!
2020年8月15日(土)
コロナ禍稽古風景
7月より稽古を再開し、剣友会の子供達も徐々に稽古に参加してくれるようになりました。
マスクやフェイスシールドを着用し、アルコール消毒・毎回の参加者の体調管理を行いコロナ対策を徹底して行なっております。
長い間お休みしていたため、初めは素振り、足さばきの基本を重点に体調を戻すことを目指して頑張っています٩( 'ω' )و
2020年7月25日(土)
稽古再開
コロナの影響で剣道が出来ない状況が続いています。
西菅田は小中学校が臨時休校になった2月末から活動を休止していましたが、7月からスポーツセンター等で活動を再開しました。
マスクやフェイスシールドなどを付けての稽古となるので、慣れるまでは大変です(⌒-⌒; )
少しずつですが、以前のように稽古が出来るようになるといいですね٩( 'ω' )و