岐阜県

■海津市

フリースペース「くぬぎ・新芽の会」

・開催場所

海津市総合福祉会館1階 活動工房室(海津市)

・電話

堀田 0584-53-0943

福山 090-1723-6840

・開催日時

毎月2回

火曜日1回、水曜日1回 午後1時~午後4時半

※上旬に翌月の開催日が決まります。お問い合わせください。

・参加費

無料~100円

◎団体紹介

母体の「くぬぎの会」は、平成14年に《 家以外にも安心して過ごせる居場所 》が欲しいと、子どもの不登校を経験中の4人の親で活動を始め、平成19年より現在の会名になりました。

子どもたち、大人たち 誰が来てもホッと一息ついてもらえるような空間を目指しています。

参加している不登校の子やひきこもりの若者からは「 このフリースペースは自分の部屋にいるように過ごせる。」「 気負う必要がないのがいい。」という声が寄せられています。

何もしないのも大歓迎。

まずは親さん、見学にいらしてください。




■各務原市

つむぎの森 フリースペース未知草・まーゆ

・開催場所

つむぎの森事務所

各務原市小佐野町3丁目54番地

・電話

豊永 090-1723-3002

・メール

tumuginomori2010@yahoo.co.jp

・開催日時

隔週で、火曜日・木曜日午後開催

・参加費

100円

入会金 1000円

【年会費】正会員1口3000円、賛助会員1口1000円、団体会員1口5000円

◎団体紹介

活動理念「人と人・人と自然がつながり支え合う世界を作る」

つむぎの森は、学校や社会の中で、自分の居場所を見つけられなかった子どもや大人が、農業体験や社会的居場所の活動を通じ、人と出会い、学び合いながら、自分らしく生きる道を見つけていく場所です。

最初は相談や訪問から始まり、農業や手工芸の体験就労をしながら、社会とつながっていきます。ここは、みんな違って、みんな楽しい。




NPO法人つむぎの森 フリースクールどんぐり

・開催場所

つむぎの森事務所(各務原市小佐野町3丁目54番地)

・電話

豊永 090-1723-3002

・メール

tumuginomori2010@yahoo.co.jp

・開催日時

毎週月曜日開催 午前 個別対応・午後グループ活動

・参加費

1回2000円 教材費別途

入会金1000円

【年会費】正会員1口3000円、賛助会員1口1000円、団体会員1口5000円

◎団体紹介

活動理念「人と人・人と自然がつながり支え合う世界を作る」

つむぎの森は、学校や社会の中で、自分の居場所を見つけられなかった子どもや大人が、農業体験や社会的居場所の活動を通じ、人と出会い、学び合いながら、自分らしく生きる道を見つけていく場所です。

最初は相談や訪問から始まり、農業や手工芸の体験就労をしながら、社会とつながっていきます。

ここは、みんな違って、みんな楽しい。




■岐阜市

岐阜開成学院 けやきラボ

・開催場

〒500-8847

岐阜県岐阜市金宝町2-5-1クニイビル4F所

(JR岐阜駅徒歩8分)

・代表者名

山本卓司

・電話

058-215-9432

・メール

k-lab@candeed.net

・開催日時

火曜日・水曜日・木曜日(10:00~15:00)

8月・3月・年末年始は休校

・参加費

入会金 20,000円

授業料 30,000/月 または 40,000/月(大学受験科)

◎団体紹介

「岐阜開成学院 けやきラボ」は、通信制高校教員たちがつくったフリースクールです。中学生以上29歳までの若者に対し、個別対応教育で生活指導・学習指導を行います。また、さまざまな機関と連携し、就業や進学のサポートも行います。定員10名の少人数なので安心安全に試行錯誤しながら自分のペースで成長できます。またアクティブラーニングによって自ら考える力と他者と協働する力も育みます。理的配慮を徹底した小さな学びの場です。




NPO法人 教育・地域交流機構 フリースクール「ふらっと」

・開催場所

岐阜市長旗町1-1-1アクトナガハタ2F

「人と学ぶ場 ふらっと」

・電話

058-214-9939

・FAX

058-267-6187

・メール

flat.hitoto@gmail.com

・開催日時

月・火・木・金 午前9時~午後5時

・対象

小学校4年生~18歳

・参加費

入会金 1000円

登録費 10000円

月別料金 3000円~25000円(コースによる)

・サイト

http://flat-gifu.jp/

◎団体紹介

「すべての人々がセルフエスティーム(自己を肯定し、豊かで幸福な人生を過ごすために必要な感情)をもち、人生を送る」という活動理念のもと、フリースクールでは、「自分は自分でいいんだよ」という自己肯定感を育むため、元公立小中学校の教員だった夫妻がアットホームな環境の中で、学習、体験活動はもちろん、何気ない日常を一緒に過ごしながら、その子らしさを受けとめ、育んでいきます。人と関わりながら、「人として」を学ぶことを大切にしています。学校だけがすべてではないと思います。「新たな学びの選択肢」として、ともに歩んでいきませんか?




■高山市

『マイポートHIDA』NPO法人スタートライン飛騨

・開催場所

岐阜県高山市花岡町1-6-2 アクシスビルⅡ 3F

・電話

0577-77-9148

・メール

startline-hida@hidatakayama.ne.jp

・開催日時

月~金 13:00~17:00

・参加費

スポット利用 1回2,500円(月10日未満)

1か月 25,000円

・サイト

http://startlinehida.hida-ch.com/

◎団体紹介

子どもたち・若者たちが未来へ向かって夢をもち、生きていけるように・・・私たち大人が責任を持って、自分の人生・社会を生きていけるように・・・やさしく、安心して暮らせる街へ・・・不登校・引きこもり状態の方のフリースペース・学習サポート・心理カウンセリング・親の会・就労支援などを行っています。




■郡上市

フリースクール『あまごクラブ』

・開催場所

〒501-4204

岐阜県郡上市八幡町旭1136-2

・メール

amagoclub2021@gmail.com

・対象年齢

小学5年生~中学3年生

・開催日

『あまごクラブ』ホームページ内、開校カレンダーを参照してください。

・参加費

□1日コース 5,000円/日(不定期の参加料金)

□年間コース 48,000円/月(入学月から6か月毎に288,000円)

→年間コースは入学金として50,000円お支払いいただきます。

・サイト

https://amagoclub-gujohachiman.studio.site/

◎団体紹介

美しい自然、町中に流れる吉田川、自営や手仕事で生計を立てている人が多いといった特徴を生かし、郡上市八幡町でしかできない体験を重視したフリースクールです。通信制高校進学や学校復帰のほかの選択肢を見つけられるようサポートすることを大切にしています。

多くのお子さん、その親御さんに存在を知ってもらいたいです。1日コースも設けていますので、夏休み等を利用し気軽に遊びに来ていただけたらと思っています。