師岡剣友会を支え、愛情をもって指導くださいます先生方をご紹介いたします。
錬士七段
社会体育指導員初級 (全剣連公認指導者)
剣友会の会長として、会全体を先導いただいています。
普段は穏やかで優しい先生ですが、日常生活で剣道精神を活かすことを含め、節目節目の喝で子供たちもキリッと引き締まります。
居合の稽古もされていて、剣に対する思い入れは人一倍です。
錬士七段
剣友会の副会長として指導部にアドバイスをしながら、率先して指導に当たっていただいております。
居合いの達人でもある杉浦先生は、剣の理合いにのっとった指導は明快で論理的、そして情熱的です。
また豊富な人生経験から引き出される、楽しく愛にあふれた言葉にちびっこから大人までひきつけられます。
五段
社会体育指導員初級 (全剣連公認指導者)
難しい技や動きが覚えられない子供たちにも、繰り返し丁寧にやさしく教えて下さいます。技だけでなく、体育会系として、挨拶や返事、生活態度についても常に気にかけていただいています。樽町中学校剣道部の外部指導員として、小中一貫で指導いただいています。
五段
社会体育指導員初級 (全剣連公認指導者)
いつも優しい笑顔と細やかな気配りで、会全体を支えてくださっています。最近では、初心者チームを中心に、子どもから大人まで幅広く指導をしてくださり、根崎先生の分かりやすく楽しいご指導ゆえに、新規会員の定着率は高くなっています。
また、港北区剣道連盟の総務部長も務めておられ、剣友会外でも精力的に活動されています。