その方は、聖霊と火であなたたちに洗礼をお授けになる (ルカ3・16より)
12月15(日)待降節第3主日
この日は松村神父様の司式でした。ミサの中で求道者7名の方々の入門式が行われました。松村神父様の霊名記念日(聖アンデレ11/31)のお祝いをお贈りしました。
そのとき、人の子が大いなる力と栄光を帯びて雲に乗ってくる(ルカ21・27より)
12月1日(日)待降節第1主日
待降節が始まりました。この日はケン神父様の司式でした。
11月30日(日)共同回心式・聖体賛美式
ケン神父様と森田神父様により、共同回心式と聖体賛美式が行われました。
わたしは真理について証しをするために生まれ、そのためにこの世に来た(ヨハネ18・37より)
11月24日(日)王であるキリスト
この日は森田神父様の司式でした。
あなたの神である主を愛しなさい。隣人を愛しなさい(福音朗読主題句 マルコ12・30、31より)
11月3日(日)年間第31主日
この日はケン神父様の司式でした。ミサの中で死者の日のお祈りが行われました。
「わたしは、目の見えない人も、歩けない人も、慰めながら導く」(第一朗読主題句 エレミヤ31・8-9より)
10月27日(日)年間第30主日
この日は森田神父様の司式でした。
人の子は、多くの人の身代金として自分の命を献げるために来た(福音朗読主題句 マルコ10・45より)
10月20日(日)年間第29主日
この日は松村神父様の司式でした。
ビン神学生が侍者を務められました。
「人が独りでいるのは良くない。彼に合う助ける者を造ろう」 (創世記2・18より)
10月6日(日)年間第27主日
藤学園講堂で札幌地区使徒職大会が行われ、教会での主日ミサはお休みでした。こちらを
わたしたちに逆らわない者は、わたしたちの味方なのである (マルコ9・40より)
9月29日(日)年間第26主日
この日は森田神父様の霊名記念日(聖ミカエル)でもあり、教会からお祝いをお贈りしました。こちらを
わたしの名のためにこのような子供の一人を受け入れる者は、わたしを受け入れる(マルコ9・37より)
9月22日(日)年間第25主日
この日は森田神父様の司式でした。こちらを
自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい(マルコ8・34より)
9月15日(日)年間第24主日
この日は千葉神父様の司式でした。ミサの中で敬老の祝福をいただきました。こちらを
栄光に満ちた、わたしたちの主イエス・キリストを信じながら、人を分け隔てしてはなりません (ヤコブ2・1より)
9月8日(日)年間第23主日
ケン神父様のお説教は、こちらを
わたしが命じるとおりにあなたたちの神、主の戒めを守りなさい(申命記4・2より)
9月1日(日)年間第22主日
この日はケン神父様と谷名誉司教の共同司式でEMCとの合同ミサでした。ミサの後チャリティバザーが行われました。こちらを
わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者は、永遠の命を得、その人を終わりの日に復活させる (ヨハネ6・54)
8月18日(日)年間第20主日
この日は松村神父様の司式でした。こちらを
霊がわたしの中に入り、わたしを自分の足で立たせた (エゼキエル2・2より)
7月7日(日)年間第14主日
この日はケン神父様の司式でした。こちらを
わたしの服に触れたのはだれか (マルコ5・30より)
6月30日(日)年間第13主日
この日はケン神父様の司式でした。こちらを
これは、わたしの体である。これはわたしの血である (福音朗読主題句 マルコ14・22、24より)
6月2日(日)キリストの聖体
この日はケン神父様の司式でした。
お説教はこちらを
炎のような舌が分かれ分かれに現れ、一人一人の上にとどまった (使徒言行録2・3より)
5月19日(日)聖霊降臨の主日
この日はケン神父様の司式でした。
お説教はこちらを
わたしは自分の羊を知っており、羊もわたしを知っている(ヨハネ10・14より)
4月21日(日)復活節第4主日(世界召命祈願の日)
この日はケン神父様の司式でした。
お説教はこちらを
信じない者ではなく、信じる者になりなさい (ヨハネ20・27より)
4月7日(日)復活節第2主日(神のいつくしみの主日)
この日はケン神父様の司式でした。
お説教はこちらを
「主が墓から取り去られました」 (ヨハネ20・2より)
3月31日(日)復活徹夜祭・復活の主日
主のご復活おめでとうございます。
わが神、わが神、なぜわたしをお見捨てになったのですか (マルコ15・34より)
3月24日(日)受難の主日(枝の主日)
この日は勝谷司教様と千葉新司祭の共同司式でした。ミサの後、聖堂で司教様の講話が行われました。
3月20日(水)司祭叙階式
ペトロ 千葉 充助祭の司祭叙階式が勝谷司教様の司式で行われました。
⇒こちらを
一粒の麦が地に落ちて死ねば、多くの実を結ぶ(福音朗読主題句 ヨハネ12・24より)
3月17日(日)四旬節第5主日
この日はケン神父様の司式でした。ミサの中で洗礼式が行われました。
お説教はこちらを
2月26日(月)助祭・司祭候補者認定式
アントニオ・レ・シュアン・ビン神学生の助祭・司祭候補者認定式のミサが、勝谷太治司教様の司式により行われました。
主の栄光はあなたの上に輝く(第一朗読主題句 イザヤ60・1より)
1月7日(日)主の公現
本日は松村神父様の司式でした。2021年1月3日の日に湯澤神父様からいただいた「福音への一言」をご紹介します。