◉ 特別講演 シカゴ大学名誉教授 / 日本放射線技術学会名誉顧問 土井邦雄 先生
『研究を始めよう 〜研究計画から論文投稿まで〜』
『英語プレゼンテーションの流儀』
◉ 講演 『Abstract Committeeの経験から見えたモノ』
『査読者から見た良い論文とは(仮)』
『英語習得のブレイクスルー』 他
◉ 実習 『実践プレゼンテーション 〜日本語スライドから英語スライドへ〜』
◎トレーニングキャンププログラム(抜粋)
7日(金)
8日(土)
9日(日)
14:30 バスにて那須セミナーハウスへ移動
15:00 那須セミナーハウス到着 記念集合写真(Before)
15:20 開会挨拶 ・ 実行委員&サポートメンバー紹介
グループ分け・参加者の自己紹介(1分間スピーチ)
16:50 土井邦雄先生 講演1『研究を始めよう 研究計画から論文投稿まで1』
18:40 夕食 (BBQ) & ナイトセミナー 《 参加者同士の交流企画 》
9:50 グループ別発表 『日本語プレゼンテーション』
11:00 土井邦雄先生 講演2『研究を始めよう 研究計画から論文投稿まで2』
12:10 昼食&ランチョンセミナー 北海道支部長 小笠原克彦先生
『なかなかアクセプトされない論文の特徴 -副編集委員長として感じること-』
13:00 土井邦雄先生 講演3『英語プレゼンテーションの流儀』
18:00 夕食 & ナイトセミナー
・18:30~ 土井邦雄先生&明子夫人 『米国での研究生活体験談』
・19:10~ 松浦由佳先生 『英語習得のブレイクスルー』
22:00 ミッドナイトセミナー 『プロフェッショナルへの道』
梁川範幸先生・五月女康作先生・高島弘幸先生・三輪建太先生
8:30 記念集合写真(After)
9:00 グループ別発表 『英語プレゼンテーション』
11:10 五月女康作先生 『Abstract Committee の経験から見えたモノ』
12:10 《WRAP UP MEETING 》
12:35 閉会挨拶
12:45 現地解散 ・・・那須セミナーハウス出発那須塩原駅までバス移動
※ 上記プログラムは予定であり,変更になる可能性があります.
当日 ◎公共交通機関を利用して参加される方
・集合時間:14時 ~ 14時30分 ※14時30分にバスが出発予定となります.余裕を持ってお越しください.
・集合場所:那須塩原駅 東口バス乗り場 JR那須塩原駅よりバスにて現地に移動いたします
◎自家用車でご参加の方
・集合時間:15時 那須セミナーハウスへ直接お越し下さい
※車からセミナーハウスへの移動等を考慮し,余裕を持ってお越しください.