第1回ドイツ物理学・応用物理学セミナープログラム
11:30 受付
12:00〜12:10 開会の挨拶
セッション1 招待講演
12:10〜12:50 手嶋 政廣(東大宇宙線研、マックス・プランク物理研究所)
「宇宙線起源と高エネルギーガンマ線天文学」
12:50〜13:10 自己紹介タイム
13:10〜14:10 昼食休憩
セッション2 一般講演
14:10〜14:35 熊谷 崇(フリッツ・ハーバー研究所)
「走査トンネル顕微鏡による水素結合ダイナミクスの直接観察」
14:35〜15:00 篠原 康(マックス・プランク微細構造物理学研究所)
「第一原理計算で探る物質の超高速・非線形光学応答」
15:00〜15:15 休憩
セッション3 一般講演
15:15〜15:40 樋口 卓也(エアランゲン大学)
「光周波数エレクトロニクス」
15:40〜16:00 ドイツでの物理学研究者コミュニティー構築について+閉会
16:00〜16:45 談話/研究所見学
16:45〜17:00 会場片付け/解散
18:00〜 希望者で夕食会