◆名称:ロボカップジュニア金沢ノード大会2015
◆目的:次世代の科学技術の担い手となる金沢近郊の子供達を対象に、国際科学技術コンテストであるロボカップジュニアをテーマとして、子供達が身に付けた科学技術力並びに人間力を発表並びに評価する機会を提供します。
◆開催日:2015年2月8日(日)
◆開催時間:9時開場、10時大会開始
◆場所:金沢工業大学12号館アントレプレナーズラボ1階
◆参加条件:
● 平和堂アピオシティ加賀大会(5/25)、KITノード大会(8/21)のどちらにも参加していないチーム。石川ブロック大会に出場するためには、石川ブロックのノード大会(この大会含む)に参加する必要があります。
● チームにつき(20歳以上の大人)1名が引率すること。
➣ 大人は事前に開催される審判講習会への参加義務があります。
● チームメンバーは金沢市近郊に在住であり、2015年7月1日で19歳以下であること。
● メンター、チームメンバーがロボカップジュニア石川ブロックの新会員であること。
● このメディア露出承諾書を印刷、記載し、当日受付へ提出すること。
◆競技:
● 種目:サッカーチャレンジ
● ルール:2014年ロボカップジュニア公式ルールに準拠。
➣ ただし、サッカーの試合時間は前後半5分、ハーフタイム2分。
➣ 各チームのメンターが参加する事前の審判講習会で細部を協議します。ご不明な点はお問い合わせください。
◆参加費: 無料
◆申込み締切り:2015年1月31日(土)23時59分
◆参加申込み方法:ロボカップジュニア石川ブロックへ入会された各会員へ個別にご連絡します。石川ブロックへの入会方法は以下のリンクをご覧ください
以上