ロボットプログラミング体験教室2022(無料)
新型コロナ感染防止対策:ご理解並びにご協力をお願いします.
当日は健康状態確認シートを持参し,風邪等の症状や37.5度以上熱がある場合は参加できません.
受付時にアルコールで手を消毒し,常にマスク着用してください.
会場は換気のため室温が低いことが予想されます.暖かい服装で参加してください.
大声で応援や歓声を上げないでください.
会場では食べ物は禁止ですが,蓋つきの飲み物はOKです.
◆ 目的:ロボカップジュニアサッカーチャレンジをテーマとして、ロボットのプログラミングを学びます。教室の最後に石川ブロック大会サッカービギナーズリーグ(体験教室参加者は無料)で試合を行います.皆で楽しみましょう!なお,新型コロナ感染の状況等により会場が使えなくなった場合は中止になります.
◆ 開催日:2022年1月23日(日)
◆ 開催時間:9時30分開場、10時00分~13時00分
◆ 場所:金沢工業大学 扇が丘キャンパス 23号館1F パフォーミングスタジオ
◆ 参加条件:
● 保護者は会場で見学し、説明を聞いて頂く必要があります。
● 参加者は2022年7月1日で小学生3年生以上19歳以下であること。
● メディア露出承諾書の承諾(詳細は申し込みフォームを参照)。
◆ 参加費: 無料(単3電池3本の持参をお願いします)。
◆ 持ち物:筆記用具と単3電池3本。ノートパソコンとロボットは貸し出します。
◆ 募集人数: 10名(先着順)
◆ 申込み締切り:2022年1月7日(金)23時59分
◆ 参加申込み方法:この申し込みフォームからお申込みください。
主催:金沢工業大学ロボティクス学科,ロボカップジュニア石川ブロック
----------------------------------------------------
以上です。